【凛】 伸びゆく大樹
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア Version 1.3
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2858x3811 (1,702KB)
撮影日時 2010-03-27 15:22:54 +0900

1   Ekio   2010/3/28 07:59

昨日スカイツリーの近くまで行ってきました。
NOKTON 50mm F1.1(F8ぐらい・・・オイオイ)

いつもは絞ってもF2ぐらいなので、どうも勝手がよく分からない。
開放近くでピント合わせてから絞ってみました。

2   masa   2010/3/28 17:59

小学生の頃、高台の八幡様から東京タワーが延びていくのを友達と毎日眺めていました。
あの頃は日本中の人が豊かになろうと一生懸命働いていた時代だったように思います。
黙って聳え続ける東京タワーに恥じぬよう、そしてこれから完成するスカイツリーに負けぬよう、
凛と生きてゆきたいものです。

3   鼻水太朗   2010/3/28 20:17

まるでEkioさんだぁ〜 どこまでいくだぁ〜〜〜!?。

にゃんのこっちゃ!?へへ!。

4   Ekio   2010/3/30 06:31

masaさん、ありがとうございます。
東京タワーの頃は覚えていないんですが、たしかに時代が変わり世の中にワクワク感が減ったような気がします。

鼻水太朗さん、ありがとうございます。
まだまだ行きますよぉ! もちろん写真のことですよね??

5   ウォルター   2010/3/30 06:37

おはようございます。
昨日東京タワーを超えたと、先ほどニュースでやっておりました。
600m。どんな眺めになるんでしょうね。完成が楽しみですね。

6   Ekio   2010/3/31 06:26

ウォルターさん、ありがとうございます。
出来あがると634m・・・634、ムサシ=武蔵の国で「むさし」

ダジャレかよ! 外人の方になんて説明すればいいの??

7   坂田   2010/3/31 13:26

Ekioさん こんにちは
私も338mになった29日にスカイツリーの真下までいってきましたが、大変多くの方が上を見上げていたのが印象的でした。

戻る