天を覆うように咲いていた桜は散ってしまいましたが、代わって小柄なハナカイドウが密やかに葉陰で揺れていました。
masaさん こんばんは。たいへん表情豊かな花ですね。
今日はハナカイドウ上手く撮られきれいですー^家にも何年か前まで咲いていましが、いつの間にか見えなくなり忘れていました。どうしたか連れ合いに聞いてみたいと思います。
imさん、こんばんは。ハナカイドウは明るいところでパァーッと枝一杯に咲くのが普通のイメージなんですが、敢えて葉陰でひっそり咲く姿を探してみました。youzakiさん、こんばんは。庭木や鉢植えにされることが多いようですね。花木として中国から入ってきたそうです。
masaさん おはようございます。良い感じですね。ハナカイドウは風に靡いて撮り難しい花です。落ち着いた感じの美しい画像に見惚れています。
gokuuさん、板のスピードが速く、お礼が遅くなりました。葉陰で木漏れ陽を浴びていたんですが、ハナカイドウの明るいイメージを活かすには、もう少しプラス補正をかければ良かったかなと思ったりしています。
masa さん、おはようございます。木漏れ日に、ほのかに浮かび上がるハナカイドウ、いいですね。
Ekioさん、こんばんは。東村山のハナカイドウ、先週の様子でほぼ花期は終わったようです。これから春から初夏に移る時期、爽やかな風を楽しみましょう。
戻る