gokuuさん、おはようございます。大きさといい、姿といい、ハトらしさがありません。本人も孔雀のつもりかもしれません(^^;)
お早うございます。繊細な冠羽と紅い目が魅力的です。肖像画のような趣がいいですね〜。
掛川花鳥園で見たオウギバトです。「鳩」と名が付きますが、てっきり孔雀の仲間かと思うほどりっぱな冠を誇らしげに見せてくれました。Makro Planar 100mm F2
今晩はなるほど扇鳩ですか、初めて拝見しました光背を自分で持ち、かつ徹マンが終わった目よりかなり紅いですね賀茂花菖蒲園に行ったついでにと思いながらいつもパスです。花鳥園だけでも一日過ごせそうですね
Ekioさん おはようございます。一瞬孔雀に見えました。鳩なのですね。赤い目が鳩にしては精悍に見え美しい姿です。
ji-jiさん、ありがとうございます。賀茂花菖蒲園、自分は花撮りがメインなので、ぜひ訪れてみたいです。花鳥園とのかけもちは、確かに厳しいかもしれませんね。
Ekioさん こんにちは。この子を見せてもらうのは二回目ですがこの姿は一度見たら忘れられませんね。ハトはクジャクの祖先ではないのかなと思いました。この子にはボクがクジャクバトという名前をプレゼントします。
クジャクバトという名前のハトは既にいました。
調布のみ さん、ありがとうございます。バックが煩わしくならないよう、周りの木や人を避けました。上手い具合にポートレート風になったかと思います。imさん、ありがとうございます。ネットで調べました、「クジャクバト」。こちらの方がハトらしいハトですね。
戻る