1 MYCA 2009/11/1 14:37 gokuuさま今日は私は、ベッコウという植物を知りません。葉の形から、斑入りのアオキのようですね。実は、プチトマト見たいですね。全体の木の形が知りたいです。
gokuuさま今日は私は、ベッコウという植物を知りません。葉の形から、斑入りのアオキのようですね。実は、プチトマト見たいですね。全体の木の形が知りたいです。
2 gokuu 2009/11/1 10:21 べっこうの実が赤くなり始めました。陰を好む木で、毎年実が出来ます。なのに何時の間にやら無くなります。陰でも鳥はよく観付けます。鳥の餌となって何処かで繁殖すれば・・そうは問屋が。ですね。(^^ゞ
べっこうの実が赤くなり始めました。陰を好む木で、毎年実が出来ます。なのに何時の間にやら無くなります。陰でも鳥はよく観付けます。鳥の餌となって何処かで繁殖すれば・・そうは問屋が。ですね。(^^ゞ
3 Seichan 2009/11/1 12:27 MYCAさん こんにちは。これが「ベッコウ」の実ですか。初めて見ます。ベッコウといえば、カメの甲羅で作ったメガネや櫛を連想しますが、同名の植物もあったのですね。赤くなった実の艶がきれいですね。
MYCAさん こんにちは。これが「ベッコウ」の実ですか。初めて見ます。ベッコウといえば、カメの甲羅で作ったメガネや櫛を連想しますが、同名の植物もあったのですね。赤くなった実の艶がきれいですね。
4 gokuu 2009/11/1 19:28 seichanさん MYCAさん こんばんは〜〜広島県では通称ベッコウと呼んでいます。 MYCAさんの仰る通り 正式には斑入りアオキです。赤い実は直径1センチもありません。葉は年中緑色ですが冬になると赤い実が目立ち綺麗です。ただ、陰の木。あまりじっくり眺めることは有りませんが。木の高さは背丈ぐらいで、あまり大きくなりません。参考に、苗木のページが有りましたので、貼っておきます。http://item.rakuten.co.jp/greenbox/10000187/
seichanさん MYCAさん こんばんは〜〜広島県では通称ベッコウと呼んでいます。 MYCAさんの仰る通り 正式には斑入りアオキです。赤い実は直径1センチもありません。葉は年中緑色ですが冬になると赤い実が目立ち綺麗です。ただ、陰の木。あまりじっくり眺めることは有りませんが。木の高さは背丈ぐらいで、あまり大きくなりません。参考に、苗木のページが有りましたので、貼っておきます。http://item.rakuten.co.jp/greenbox/10000187/
戻る