これは面白いですね!写真全体が四角で構成されていて。窓やら建物やら影やら、丸い物が何も無い世界、こういう風景を発見し観察するところがさすがですね!
私も数年前、これによく似た光景を眺めながら、このままこの景色だけ見て一生を終えるのか・・・と思ったこともありました。
ん?SHUさん、リアルな思いどうしたの?
すみません。私が個人的な感情で病気話題に振ってしまい・・・でも、ここに来られてる幸せそうな人たちにも、健康上の苦労とかはあるんですね。
ん〜人生色々あるけど、皆仲間だぁ〜☆
病院の窓から見た抜けるような青い空です。レタッチ無しでもキスデジは綺麗に写りますね〜見たままそのままって感じでございます。入院中の私は、この青い空を見てなんで自分はこんな檻の中におらないかんのだろうと涙がポロッと出てしまいました。<あくびで。(爆)
退院おめでとー\(~o~)/今度はこっちが倒れそうだがね(~o~;)
やんさん、風邪で入院ですか、、大変でしたねぇ、、うがい、手洗い、体を冷やさないこと、、ぼくはこの三つを守っています。ペッタンの写真、白、青、黒、そして構図が面白いですねぇ、、PLフィルターは使ったのでしょうか、、空の青がきれいですねぇ、、それともパラメーターをプラスにしたのかなぁ、、 キッスデジは10Dに比べてパラメーター+1が標準とか、、
>やん さん、入院されていたのですか。。大変でしたね。。!でも、そんな中で写真を撮ろうとする意欲に尊敬します。。私もKissDを使っていて感じますがオートでも、この写真のようにハイライトからシャドウまで見事な露光設定をしてくれます。もし、露光補正かマニュアル撮影でしたら。。ごめんなさい。。!未だ自分の技量ではKissDのオートに及ばないと思っています。
みなさま、レスありがとー♪^^>hexionさんはっ?! ど、どうした〜? 体調悪いっすか?散歩は当分、控えた方がよろしいかなと。(笑)>マリオさんうがい手洗い、かかさずやっておりますが、どうも病弱なようで。<ホントか?(爆)>構図が面白いですねぇわぁ〜い♪ ありがとうございます。一応、自称垂直平行フェチなので、左の壁の縦線とフレームを平行にしました〜。^^ほうしたら、まぁ、空がこんな風に傾いたかな〜と。>hosozumiさん>そんな中で写真を撮ろうとする意欲に尊敬します食事用のお箸を忘れても、カメラは持っていくとゆう自分に情けなささえ感じます・・。(爆)そうなんですよね〜きすでじ。めっちゃ綺麗に写ってくれます。オートで撮りましたが、本当はマイナス補正をしたかったんです。手に入れて数日なので、マイナス補正の仕方が分からなかった。<おいおい。>未だ自分の技量ではKissDのオートに及ばないと思っています。同じく・・同じく・・・。(笑)
退院おめでとう☆思い切り、やんさんWORLDの写真見せて下さいナ♪
入院されたんですね。退院おめでとうございます。体温計の後ろで憂鬱な顔をしていたお嬢さんはお元気でしょうか。
無事退院おめでとー難病、奇病じゃなくってよかったと思わなきゃ(^^)ふふふ、カメラ持込で入院っていうのが写真好きを物語ってますね〜♪こんな時でなきゃ撮れない写真もあるのかも。
>大将☆さん>やんさんWORLDの写真見せて下さいららら〜ららら〜小さなせ〜か〜い〜♪ ですがよろしいでしょうか?(爆)まんだ説明書も詳しく読んでおりませんわぁ〜。慣れてきたら、またこちらでもお世話になると思いますのでアドバイスよろしくですぅ〜♪^^>狸さんああ〜お久しぶりですぅ〜。HPは拝見しておりますがカキコしたいと思いながらも入院してしまいました。^^;;;>お嬢さんはお元気でしょうか。きゃ〜ご心配ありがとうございます〜。結構デリケートなやつで、私が入院する前に完治したのに入院したとたんに、また熱出してましたよ。(笑)今週末には、家族そろって、元気に出かけられるとええと思っております〜♪^^
りんごさん入れ違い〜♪>こんな時でなきゃ撮れない写真もあるのかも。そうそう、こんな機会はあんましないんでね〜。とかいいながら、昔、子どもの入院でもカメラを持って行きました。(爆)<鬼母。イケメン看護師を激写できなくて残念でした。それだけが心残り・・。(笑)
退院おめでとうございます。^^病院(病室棟)ってなかなか入れないから、ついつい持っていってしまいますよね。(笑)・・・・といっても私は付き添い、やんさんはご当人。。。^^;;;Kissデジタルは、やっぱり発色が鮮やかですねー♪
>涙がポロッと出てしまいました。<あくびで。その涙は、、、だったのね!\(^^\)入院してたんですね、、、入院生活を送ると色々今まで見えなかったものが、見えて来たのでは。。。旦那の愛とか(*^^*)退院おめでとうございます。毛布を一枚進呈。イケメン看護士よりかわいいナース希望σ(^_^;)?
お〜お返事遅くなりました。ごめんなさいっ。>まあちさん病院もなかなか入れないところの一つですが今一番入りたいところは学校や保育園だったりします。授業参観とか入る機会はありますが世の中の色々な事件で入りにくくなっているんですよね〜。そして、イケメン教師を激写するのが目的でっす!(爆)>せんせー>旦那の愛とか(*^^*)洗濯物が5日間分たまっているのは「愛」でしょうかね?新聞が6日分部屋に転がっているのは「愛」でしょうかね?洗い物が流しに山のようになっているのは「愛」でしょうかね?ショウジョウバエの数が、「愛」だとしたら、そりゃ〜愛されとるわぁ、わ・た・し♪(爆)ごめんなさい〜可愛い天使ちゃんには興味がありませんで。今度、入院した時には天使の激写も試みます〜♪<今度って。
>鵜飼さん>写真全体が四角で構成されていてそういわれてみれば、そうっすね〜♪<気がつかなぁった。発見、観察、なかなかヘタッピですけどね。日々精進です。(爆)>SHUさん、大将☆さんえええ〜〜〜?びょ、病気で大変だったんでしょうか?^^;なんと声をかけてよろしいものか・・御生還おめでとうございます。<ストレートだな。これからも、ステキな写真を楽しみにしておりますよ〜♪^^
もう三年以上前になりますが、悪性腫瘍が見つかり、医者からは当時の生活や仕事を総て初期化するように言われました。腫瘍摘出手術を受けましたが、上手くいっても普通の生活には戻れないとのことでした。しかし、奇跡的に五体揃った健常者として還ることが出来ました。写真がちょっと下手になった?他は、普通の人とほとんど変わりない生活に戻れました。闘病生活のことは忘れかけてましたが、やんさんの写真の空も私の病棟の空と同じで、青く透明で、ずっと天国まで続いているようでした。
本当に空が青く綺麗ですね、>やんさんの写真の空も私の病棟の空と同じで、青く透明で、ずっと天国まで続いているようでした。大変な思いをされていたのですね・・SHUさんが元気になられてよかったです。でも無理などしないでくださいね。
>もも~さん>SHUさんが元気になられてよかったです。ありがとうございます。生き延びてもも~さんともお会いできてほんとに良かったです(^^)ここにこうしてお邪魔して、皆さんとも楽しいやりとりが出来て・・・
SHUさん、そうだったんですかぁ〜☆尊敬するSHUさんと、出会えて私も嬉しいです。生きているって素晴らしいよね☆当り前に思えるが、感謝しなきゃね☆
SHUさん、ぼくもなぜ急に変わったのかなぁ、、と不思議に思っていました。まぁ、ぼくは毎日インドの瞑想をしていて「空」の世界に挑戦していますが、、SHUさんのような経験をした人に沢山会いました。人生はすべて「相対的」なものとぼくは思っています。おっとここは写真のフォーラムでしたね。このお話になると朝まで討論会ですので、この辺でやめます、、SHUさんのより深い写真を楽しみにしております。
SHUさんそうだったんですか!病院から眺める青い空ってのは、ホント、別世界のような気がしますよね。いつも、こんなにおちゃらけているやんですが、本当は退院できないんじゃないだろうかと、めっちゃ不安になった時に撮ったものです。また、ここへ戻ってこれて良かった♪みなさんの写真を、これからも楽しみにしております〜。^^
戻る