はじめまして
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2336x3504 (3,471KB)
撮影日時 2004-08-04 16:21:51 +0900

1     2004/9/1 16:43

自分の子供の頃を思い出す写真です。

2   ブリリアント   2004/9/1 22:25

麦さんはじめまして
マーク2はノイズが少なそうですね。20Dもこんな感じなのかなぁ〜。
デジック2は色々言われていますが、やっぱり良いんでしょうね。
私もマーク2にしようかなぁ〜。(値段が値段なんで悩むんですよね。(´〜`ヾ) )

3     2004/9/1 23:16

ブリリアント さん 初めまして。

>マーク2はノイズが少なそうですね。20Dもこんな感じなのかなぁ

マーク2の画像はKissデジ、10Dよりも好感度時のノイズは確かに少ないようですね。(オカアチャンもそう言ってます)
また、撮影時の軽快さは他の追随を許さないのでは内でしょうか。(現存機種で)

20Dはどんな感じでしょうね。
オカアチャンが獲得に乗り出そうとしているので、現在情報収集の最中です。

4   清志   2004/9/2 12:30

境内で野球かな・・・
自分の昔を思い出させる1枚です。

5   ろまん   2004/9/2 13:21

麦さん、はじめまして。

木漏れ日の境内で遊ぶ少年達....。
仰る様に子供の頃を思い出す写真です。
今ではあまり見られなくなった光景なので、どこかホッとしますね。

6     2004/9/2 13:29

ろまんさん はじめまして
バットを持った少年の後ろ姿。
勝負根性ありあり・・に見えて。
見てるだけで楽しかったです。

7   マリオ   2004/9/2 13:55

麦さん、はじめまして、、かなぁ、、 小林先生とこの麦さんですよねぇ、、
本当に少年のころ過ごした津軽の田舎の神社が思い出されます。
夏になるといつも神社の中で山から細い竹を取ってきて、人形ネブタを作っておりました。^^;

8     2004/9/2 15:38

マリオさん こんにちは
>小林先生とこの麦さんですよねぇ
はい、その通りです。
ネイチャーでもなく、肖像でもなく、さまよい歩いています。
今後とも宜しくお願いします。

9   katsuhiro   2004/9/2 20:15

いいっすね、うまいっす。
見たままの光景を捕えるって難しいとおもいます。
ボクはいつも これ! とおもい撮りますが いつもゴミ箱いきです。

10     2004/9/18 20:41

清志さん、katsuhiroこんばんは
レスぶっ飛ばしてスイマセン。
オカアチャンに自分で投稿した写真のレスぐらいちゃんとチェックしなさいよ!!!って怒られました。
子供達の遊ぶ姿は絵にしやすいですよね。
後は構図その他、日々勉強です。
私の場合、巧くいったらマグレ! 今の処(;^_^
古い投稿蒸し返してスイマセン。

11   土屋 勝義   2004/9/22 16:12

こちらは、マーク2の絵ですね。。。
子供達のほのぼの姿は、いいですよね〜

戻る