カイコウズ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-1
ソフトウェア Version 1.4
レンズ ZUIKO DIGITAL 35-100mm F2.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (3,214KB)
撮影日時 2005-11-03 13:52:12 +0900

1   おばさま   2005/11/5 05:50

府中郷土の森公園内に各県の県木が植えられた一角があります。
その中で目を引くのは、鹿児島県の木「カイコウズ」です。
まるでプラスチックで出来ているような艶のある真っ赤な堅い花
色々なレンズで撮りましたが35−100mmF2.0(35mm換算70−200mm)が一番質感を捉えているようです。
CPLで光りすぎる艶をちょっと押さえました。
カメラで撮ったJPEGをそのままアップです。

2   よP   2005/11/5 10:36

おはようございます〜
カイコウズっていうんですね。
以前、植物園でこれに似た花をみましたが、その花もテカテカでした。
暖かいところに咲く花って、そんな感じなのも多いのでしょうね(^^
花の大きさは、どのくらいなんでしょ?

3   マリオ   2005/11/5 11:08

きれいな赤ですねぇ、、また背景のボケといい感じです。
ぼくも北国、津軽の生まれですのでこういう南国の花には
憧れますねぇ、、 こちら横浜も海の岸壁の近くとか
公園とかでちょくちょくみますね。数回撮ったことがありますが
なかなかうまく撮れませんでした。

4   おばさま   2005/11/5 22:10

よPさん

花の大きさは7〜10cm位かと思います。
時にはとても大きな物を見かけます。

新宿御苑でも見かけますが、多いのは類似の珊瑚紫豆(さんごしとう)です。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/america-deiko.html
海紅豆(かいこうず)→アメリカ・デイゴ

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/sangositou.html
珊瑚紫豆(さんごしとう)

マリオさん
50−200mmF2.8(35mm換算100−400mm)で撮ったのと比べると色、シャープ、ぼけも35−100mmF2.0の方が断然きれいでした。
背景に大きなソテツがあってその葉の間を抜ける柔らかい光が背後のボケを作ってくれました。

5   ブリア   2005/11/6 00:31

柔らかい感じもいいですが、
こういうくっきりした感じもいいですねぇ、。

6   おばさま   2005/11/6 10:02

ブリアさん

コメントありがとう御座います。
兎に角、かっちりしたプラスチックのような花なので、シャープに捉えてみました。
花の赤さが濁らずに出てくれました。

7   mitsumoto   2005/11/7 05:18

E-1の実力発揮ですね。
とてもいい質感がでていると思います。

8   おばさま   2005/11/7 06:13

mitsumotoさん

E−1の色合い、Zuiko Digitalの各レンズの良さが気に入っています。
自分でそれを充分使いこなせるようにならなければと思っています。
風景がメインで、レンズを頻繁に取り替え、雨でも撮りますので本体およびレンズの防滴とカメラ本体のゴミゼロ機能には大助かりです。

戻る