山門から本堂を臨む
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア Photoshop Elements 4.0 Windows
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3456x2304 (1,767KB)
撮影日時 2005-11-27 11:33:08 +0900

1   きし   2005/11/27 16:52

素人ですがさんなどに刺激されて、平林寺に行ってきました。
さすが紅葉の名所だけあっていいところですが、カメラマンの
多いこと・・・。Natureぽいのは小林先生の方にUPしますが
こちらはスナップ風のを

2   ブリア   2005/11/27 20:59

この画像の中央の紅葉がネイチャーフォトbbsに貼り付けたものですね。
ところどころ丸ボケとかあり、手前の葉っぱは人によっては意見が分かれると思いますが、僕はいいと思います。(ネイチャーフォトみてきました。)

3   マリオ   2005/11/28 09:47

平林寺人気がありますねぇ、、あとで小林先生の方も覗いてみます。

4   きし   2005/11/28 12:12

ブリアさん、マリオさんコメントありがとうございます。
帰りがけに撮ったので、参詣客などの位置がいまいちです
かね?
19727で銀塩の覆い焼きの話が出てますが、この写真も
PhotoShopで焼き込みと覆い焼きツール使ってます。
(最近教えてもらうまでそんなツールがあること全然知り
 ませんでした)

5   素人ですが   2005/11/28 23:36

きしさん、こんばんは。行ってこられたのですね。
山門を窓枠のように使った構図がいいですね。
私は山門のあたりの人が多かったので撮影を躊躇してしまいました。金網をぼかして仁王様だけは撮りましたが。

それにしても平林寺の人出の多さには閉口します。ちょっときれいなもみじの前には三脚の列ができてますよね。せめて一般観光客が通れるくらいの幅は開けておくべきですよね。
私もカメラの前を横切らなければならない状況に多々遭遇し、そのたびに「通ります。」と声をかけておりました。
本来なら撮影者の方がこまめにあたりに気を配り、通りにくそうにしている人がいればファインダーから目を離すなどして、一般観光客になるべく気を遣わせない配慮をするべきだと感じました。

戻る