近所で撮ったものですが、このカメラで撮ると僅か数ミリの小さなカタバミの花も、フヨウの花ぐらいに大きく見えませんか?6×6(正方形)ぽくトリミングしてみました。
マクロ撮影は、小さな花でも大きく表現できるので、愛でる方の花好きの方には、悩ませる画らしいです。(笑)土手のような感じですが、人工物がもう少し整理できるか、追い出せるならアングルを探してみてもよかったですね。^^
>まあちさんアドバイスありがとうございます。人工物はだいぶ整理したつもりですが、まだ邪魔ものが多かったですね!でも花だけでは面白くないと思って、こういう構図にしました。人々の生活環境の中で、人知れず咲いてる小さな花ですから・・・・ここの画像掲示板の趣旨にはちょっと反するかもしれませんけど・・・
ワイドマクロの時は周囲の状況を見せた方が面白いので、人工物を入れても良いのではないでしょうか。>人々の生活環境の中で、人知れず咲いてる小さな花ですから・・・・この感じが出ていて良いですね。フォトコンによっては、ネーチャ部門は一切の人工物を入れてはいけないと言うところもありますが、ここはフォトコンではないので良いのでは。
私も、被写体が花なので、ここでは良いのではないかと解釈するかなぁ。。と思うので、良いのではないでしょうか?^^
戻る