中だったのでAFで楽勝で撮れました。もっと大きく撮ろうと、2倍テレコンに交換している内に逃げられました。
すごい〜〜〜(*^^*)・・・・としか言いようがありませんね。#だからこそ、まあちも「撮れた〜〜♪」なんて言えるんですけど。(笑)欲目をいうと、周囲に何かあると画になったでしょうにね。。でもこればっかりはリクエストしても聞いてもらえるかどうか・・・^^;
どひゃー! 飛んでるトンボの目にピント!このぐらいの写速だとホバリングにピッタリですね。目と胴体は止まっても羽根に躍動感ありますもんね。蝶もホバリングしてくれないかな〜・・・ちなみに狸さんはフラッシュ使わない派でしょうか?この場合順光みたいなので、焚かなくても太陽でアイキャッチ入ってますが、逆光の時は焚いてますか?ツルベエは光まで気が回らないので常に焚いてます。
私は、ネーチャーでは余程のことがないとストロボ焚きませんね。但し、同じ動物相手でも、ホモサピエンスのfemal相手にはキャッチライトを入れるため昼間でもストロボ焚くことが多いですね。
なるほど、「ホモサピエンスのfemal」には使うのですね。となると、この前追いかけっこやってた狸家族にキャッチライト入れる時は? あ、焚いても届かないですよね。超望遠でないと家族を撮れないから。(^O^)
戻る