う〜ん、、、、、なんでしょうねぇバラかなぁ。。。
何でしょうか?(笑)
ば、ばらっ?! バラではないと思うのですが・・。いやぁ〜見たことないっすね。さすがに農家に嫁いだだけではちょいと分かりかねます。ほんでも、このようなものって、撮りにくいですね〜。もう少し寄って、後ろの赤いのもバランスよくいれるとええ感じですかね。
高さ5mぐらいのこんもりした木なのでバラでは無いと思う女房が「グミ」とか言ってるんだけど自信ないらしい>もう少し寄ってひぇ〜殆どマクロ限界なんですけど、まだ寄るの?赤いのは均等に並べたつもりなんだがなぁ〜バランス悪い?それより下部のピント合った葉が邪魔じゃない??ばっかり(笑)
ハナミズキではないでしょうか?会社にある木にもこんなのついてました。
>ふりたさんどうもありがとうございます、ハナミズキで検索してみましたどうやらハナミズキが紅葉しかかってるところのようです
hexionさん、お役に立ててよかったです。
ハナミズキでしたか・・・嫁ぎ先に植わっております。(爆)ほんでも、こんな実はみたことないっすねぇ〜。そっか、葉っぱがハナミズキだなぁ、言われて見れば。^^;>均等に並べたつもりなんだがなぁ〜バランス悪い?いや、これはこれでとてもよい感じだと思いますよ〜。^^
昨夜遅く田中さんのHP http://www.h3.dion.ne.jp/~tombo/「トンボと花のギャラリー」で見つけたのでお知らせしようとしたら既に解決済みでした。その前後も面白いのでお知らせしてもよいかな。。Diary⇒バックナンバー⇒2002年10月⇒26日(土) です。日記は面白いです!!!!!真夜中に突然笑い出すので、「また始まった。。」と一笑されてます。。。。(^^;
ありがとうございます確認しましたよやっぱり間違いないと思いますがこれは実が随分少ないですよね鳥に食べられたのかな?
> ば、ばらっ?! バラではないと思うのですが・・。そう思ったのは、その日オールドローズの実を見てたからでした。^^;でも、茎にトゲがないのを見落としてた〜(苦笑)
戻る