庭にお腹がぷっくりふくれたカマキリ発見。もうすぐ、産卵かな〜。カマキリも良く見ると可愛いですね。http://homepage2.nifty.com/tucchy/
つっち〜さん、はじめまして!なんか、ここで見るカマキリは、私の知っているのとは違う生き物のようです。どの子もかわいいですね。(^^)前の淡い花が、おとぎ話の世界のようです。
これぞカマキリ目線。カマキリが花を見ていて、ホントかわいいです。次回は是非産卵シーンを。
は〜い!こんにちは〜(^0^)って返事したくなってしまいますね〜挨拶の後に「ご機嫌いかが?」なんて話し掛けてきそうな・・あはははははは、可愛らしい〜♪私の知ってるカマキリはとても怖い顔をしているのですが皆さんが撮られるカマキリはどうしてこんなに愛らしいのでしょう・・きっとそのものを好きになれないと無理なんでしょうね(**)この口(^m^)つっち〜さんになにか話してますね〜どんなお話を聞けたのでしょうか?
この目線良いですね。カマキリ君の黒目って動くんですかね?前のボケがハザードになって最高のアングルですね。なんか「ご機嫌如何?」って感じですね。
結構、愛嬌があるんですよね。^^<カマキリお腹の大きいのとはまだ出会ってないので、ぜひ会いたいですね〜♪#花はしおんかな?^^
あははは 可愛いですね〜〜〜〜〜♪
鵜飼さん お目目は動くんですよ〜〜〜〜〜(^ー^)
あ!そうなんだ!!知らなかった。虫の目って黒目無いのかなと思ってましたよ(笑)。
複眼の中に、色の濃い部分があるんですよー^^
なるほどね!けっこう愛嬌があるんですねカマキリって。
みなさん、こんにちは。カマキリ、最初は頭だけ覗かして獲物を狙っていたようです。そこにレンズが登場してきたので、「ムムッ」って感じでちょっと起こしました。その後、スタコラと逃げ出しちゃいました。
ん?なんだおめえは?って顔していますね。おもろいで☆
戻る