スキーリフトから撮影しました。その昔、モノクロフィルム使ってた頃、オレンジや赤のフィルター使ってこういう写真を撮ってましたが今は・・・・・・・
ん?今はどしたの?ただ、通ってきた道がしっかりあるから、今のSHUさんの土台があるのよ。
かっこいい〜・・・ふと以前の自分を振り返るのって少々気恥ずかしいけど、今の自分をつくってくれたんだとおもうと感謝したくなりますよね(^^)
今はスキーしながら片手で撮ったデジカメ写真を、パソコンで彩度を下げてるだけで・・・・早い話、手抜き写真ってこと。ちなみにこの写真はリフトからの撮影です。
> 今はスキーしながら片手で撮ったデジカメ写真を、ひゃ〜〜(+_+)す、すごい。。。SHUさんの写真って、いつ見ても飽きないですね〜^^
>早い話、手抜き写真ってこと。抜けるものはぬきましょうよ〜、悪い意味じゃなくってね。でも多分抜けたのは手じゃなくて肩の力ですよ、きっと(^^)ところで・・・シュカブラって・・・(>やっぱり無知)
>SHUさんの写真って、いつ見ても飽きないですね〜^^ありがとうございます。まあちさんの美声も飽きないですよ(^_^)>抜けるものはぬきましょうよ〜、悪い意味じゃなくってね。ここに来ている人には悪いけど、写真よりはスキーの方が面白いので・・・>ところで・・・シュカブラって・・・使ってる本人もよくわからないのですが「雪紋」(ドイツ語?)のつもりです。
へぇ〜(・o・)........(15へぇ)
> まあちさんの美声も飽きないですよ(^_^)爆!たしかに、文章より感嘆語の方が多いかもぉ・・・^^;>でも、これは奇声???(笑)スカブラ:(ノルウェーskavla)強風のため、雪面が波状に固くなる現象。シュカブラ。だそうです。(^^)b
29日の神代植物園の表情です。寝そべって、いろんな方向から覗いてました。2004/02/29 15:46:09 絞り優先AE 1/200Av 2.8 中央重点平均測光 露出補正 0ISO感度 200 レンズ 100.0 mm
あれれ、さっきカキコしたのがほりこしさんのと入れ替わった?>Bさん15へぇ〜もいただけて光栄です。>まあちさんご解説ありがとうございます。ちょっと賢くなれました。
アンセルアダムスだ〜!格好良い写真ですね山肌が机の上みたいにコンパクトに見える切り取り方が最高ですね!しかし今でも黄色やオレンジのフィルター使っている私は???
鵜飼さん、いつもありがとうございます。>アンセルアダムスだ〜!8×10で撮れば良かったかな〜〜(アンセルさんごめんなさい)ゾーンシステムを駆使した彼が、デジタル画像処理を見たらどう思うでしょう?>山肌が机の上みたいにコンパクトに見える実際、左下から右上までの対角線の距離はわずか数メートルなんです。>今でも黄色やオレンジのフィルター使っている私は???私もフィルターは持ってますが、既に現像引き伸ばし用品がありません。
戻る