燃えるシリーズ見事ですね個人的にこの絵が一番好きです。>光源に一工夫したらどんな必殺技を使ったんでしょ〜・・・・知りたい
とっても素敵です(#^.^#)!見惚れてしまいます。>風もあったので、上が切れてますがお許しを〜全く気になりませんでした。
同じような絵を3発もすいません。光源に一工夫したら妙なボケができました。(連射でやっと捉えた光源です)風もあったので、上が切れてますがお許しを〜。
燃えるシリーズ3作目、もう最高ですね!何がいいって、もう全部素晴らしいの一言です!!てふさん、神様とお友達になっちゃったんですか(笑)
皆様、しつこい3発めにレスありがとうございます。■JMKさん >神様とお友達になっちゃったんですか まだまだです〜。 光の神様、かなり気まぐれです。■ひろっぴさん >全く気になりませんでした。 あ、そうですか〜。 風でユラユラ状態でしたので、わずかなラグで逃しました。 風の神様も気まぐれ?■麦さん >どんな必殺技を使ったんでしょ〜 では種明かし。 光は走る車の反射光です。 左右から来る光源がクロスする瞬間を狙い連射。 風景なのに秒5コマ使っちゃいました。
燃えるシリーズ楽しませていただきました。>光は走る車の反射光です。これは凄い秘技ですね。
狸さん、1DsⅡの試写でお忙しいところ、燃えるシリーズ見ていただきありがとうございます。>これは凄い秘技ですね普通に夕陽で撮ってたら、フレーム内にピカピカ入ってきたので思いつきました。光源の大半は空振りでした。
全部穂が見えてるよりこっちの方が好きかも。^^下の光源に写る陰影と対になるようで面白いですね♪
まあちさん、ネイチャーの方にもレスありがとさんですー。>全部穂が見えてるよりこっちの方が好きかもたしかに全部入ると光源生かせないかもですね。>陰影と対なにせ光源が動くので影をコントロールできませんでした。明暗のコントラストの利いた絵も撮りたいです。^^
戻る