ハシブトガラス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (303KB)
撮影日時 2004-11-11 10:42:55 +0900

1   どすこい   2005/3/9 22:32

です。

てふさんのハシボソガラスとの違いは、

1)額のでっぱり
2)くちばしの太さ
3)毛並みのつや(ハシボソガラスのほうがつやがある)

で、見分けられると思います。

2   てふ   2005/3/9 22:35

おお、早速参考サンキューです。
なんとなくこっちのがやんちゃ坊主って感じがしますね。

3   まあち   2005/3/9 23:22

やんちゃ坊主!言い得て妙ですね♪^^

ちなみに、どちらも街中に居るのですか?

4   どすこい   2005/3/10 19:55

てふさん、まあちさん ありがとうございます。

>やんちゃ坊主
確かにそうですね。街でゴミをあさっているのはほとんどハシブトガラスです。

>どちらも街中に居るのですか?
都会では圧倒的に、ハシブトガラスですね。
ちょっと郊外に行くとハシボソガラスが見れるようになります。

ちなみに、日本で見れるカラスの種類は、
コクマルガラス、ニシコクマルガラス、ミヤマガラス、ワタリガラス、ホシガラス(すごく綺麗です)
などもあるようです。
私は、ハシブトとハシボソしか見ていませんが。
ちなみに、オナガ、カケス、カササギなどもスズメ目カラス科です。
スズメ目に分類されているというのもすごいですが!!!

戻る