日の丸構図
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.10
レンズ TAMRON 90mm F2.8 Macro
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 昼光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,651KB)
撮影日時 2005-04-24 14:22:57 +0900

1   まあち   2005/4/26 00:09

> 逆に工夫の足りないテーブルフォトみたいにも見えどうかなと危惧しました。

テーブルフォトは工夫がないわけじゃないですよ。
逆に、さまざまな工夫を駆使されて撮られる事の方が多いです。
ただ、ネイチャーを撮る人にとっては、人工的なライティングなどが、
なんとなく、不自然に見えたりで、心の琴線に触れにくいというだけだと思います。
#自然光でもテーブルフォトに見えたり、
#テーブルフォトでもネイチャー写真に見えたりすることは多いですけどね。

この場合は、しっかり自然光なので
テーブルフォトに間違う方は少ないでしょう。^^

2   きし   2005/4/26 00:36

誤解させたようですが、テーブルフォト全部が工夫してない
のではなく、一部の出来の悪い(工夫してない)作品みたい
だと言いたかったのです。まあちさんの言葉を借りれば
”心の琴線に触れない”作品でしょうか?

3   きし   2005/4/24 20:58

近くのお寺ですが、木に満開でした。(何という花でしょうか)
真っ白のや、べろんと開いたのも有りますが、この状態が
一番綺麗だと思ったので。
構図は典型的な日の丸ですが、単純すぎたでしょうか?

4   mete   2005/4/24 21:04

たぶん”はなみずき”だと思います。
シンプルでmeteは良いとおもいますよ、バックの感じも。
その人その人で感じ方や見え方って違いますから。
ここから影の出し方とかバックのグラディーションの付け方とか
応用が始まるとmeteは思っております。

5   Snufkin   2005/4/24 21:28

きしさん
こんにちは。
私もこれで良いと思いますよ。
目で見て、一番キレイだと思ったところで撮影されるのが
一番だと思います。

6   きし   2005/4/24 21:42

ああそうそう、ハナミズキでした。
木に山盛りで咲き誇ってますので、こういうシンプル
なのが撮れたのは、自分でもびっくりしてます。
逆に工夫の足りないテーブルフォトみたいにも見えどうかな
と危惧しました。
谷中は休日になると最近、地図を片手に散策する人が一杯。
高級一眼レフを持った人もちらほら見かけます。
何かに紹介され有名になったのですかね?

7   B   2005/4/27 11:17

>”心の琴線に触れない”作品でしょうか?

ご自分ではいかがでしょう?^^
ご自分が感じた感覚で切り取れればそれが一番いいと思います。他人の評価や感想はあとからついてくるものですし・・・

きしさんはこのハナミズキの上がくっついた状態が一番綺麗と思って撮られたのですからこれもひとつの撮り方だと思います。
もし私だったら、可能ならまずこれを撮った後もう1歩寄って斜め上から見下ろしたり下から煽っって中心と花びらみたいなのの接合部だけで表現すると思います。そして出来上がりから選びますね。

戻る