| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | PowerShot A510 |
| ソフトウェア | |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 5.8mm |
| 露出制御モード | |
| シャッタースピード | 1/60sec. |
| 絞り値 | F3.5 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 640x480 (100KB) |
| 撮影日時 | 2006-08-22 13:03:23 +0900 |
いつものKさんから旅の写真をお送りいただきました。
「北海道に妻と19日から25日まで行きました。
名古屋−苫小牧の船を往復使い、ごろごろして本を読んだり、波を眺めていたかった
ので大満足でした。
札幌では友人がワインバーに案内してくれ、これも美味しくて、いい気持ちでした。
様似に向かう電車が1両で窓が開けられる旧式で、風が気持ちよくて、日高地方のお馬
さんもたくさん窓から見れました
写真は様似漁港の石垣に生えていた「ど根性馬鈴薯」です。
丁度開花してました。それにしてもどうしてこんな所に生えたんでしょうね?」
根性のある野菜は各地にいるんですねぇ、う〜ん、すばらしい!!