| メーカー名 | Canon | 
| 機種名 | PowerShot A610 | 
| ソフトウェア | Photoshop CS3 Macintosh | 
| レンズ | |
| 焦点距離 | 7.3mm | 
| 露出制御モード | |
| シャッタースピード | 1/20sec. | 
| 絞り値 | F2.8 | 
| 露出補正値 | -0.3 | 
| 測光モード | 分割測光 | 
| ISO感度 | |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし | 
| サイズ | 614x819 (361KB) | 
| 撮影日時 | 2007-11-11 15:05:36 +0900 | 
 
山形県の最上郡戸沢村の土湯杉「黒杉」です。
土湯杉は雪深いところに生えるため、曲がった幹が何本も出る変わった杉で、
京都の伏条台杉や富山の洞杉などに似ています。
神代杉とも呼ばれるそんな変わった形の土湯杉が群生している
「幻想の森」は、JR東北のCFにも登場したそうですが、
これはそこからほど近い別の山中にある「黒杉」、幹周り11.5mです。
写真ではいい形に見えますが、なかなかどうして、別の角度からだと
大迫力の威容です。
