1 Booth-K 2013/5/8 23:54 朝霧高原で、天の川と同時進行でパンスターズ彗星も撮ってみました。望遠鏡にレデューサーも付けているのに、「うっ、イメージサークルが小さい」。まるで双眼鏡で眺めているような視野に。空の、低高度部分が明るくてもやっとしていたのが残念。
朝霧高原で、天の川と同時進行でパンスターズ彗星も撮ってみました。望遠鏡にレデューサーも付けているのに、「うっ、イメージサークルが小さい」。まるで双眼鏡で眺めているような視野に。空の、低高度部分が明るくてもやっとしていたのが残念。
2 ペン太 2013/5/9 07:55 Booth-Kさん おはようございます。まだパンスターズ彗星見えているんですね・・(て言うか撮影出来るんですね~)、視野に入れるのが大変だったのでは?レデューサーでのイメージサークル、ノートリミングで、望遠鏡・双眼鏡覗いている臨場感が感じられて、個人的にはグーです!。追記:富士山行き、望遠鏡も持って行かれたんですね~。
Booth-Kさん おはようございます。まだパンスターズ彗星見えているんですね・・(て言うか撮影出来るんですね~)、視野に入れるのが大変だったのでは?レデューサーでのイメージサークル、ノートリミングで、望遠鏡・双眼鏡覗いている臨場感が感じられて、個人的にはグーです!。追記:富士山行き、望遠鏡も持って行かれたんですね~。
3 調布のみ 2013/5/9 08:10 Booth-Kさん、おはようございます。まだしっかり尾もありますね~。周辺のイメージサークルがいい効果を発揮して印象的です。
Booth-Kさん、おはようございます。まだしっかり尾もありますね~。周辺のイメージサークルがいい効果を発揮して印象的です。
4 プゥ 2013/5/9 20:25 無知で、レデューサーがどういうものなのかちょっと調べただけでは理屈が分かりませんでしたけど、望遠鏡でのぞいたような画面、なんというか子供心や夢のあるお写真だと思います。彗星の尾が特にメルヘンチックです。星の繊細さも素晴らしいですね。これだけ小さい画角だと、彗星追いかけるのが大変なんじゃないでしょうか。(あれ?でも、30秒露光なんですね~天体写真は奥が深いです)鳥に花に天体に。知識が豊富だと被写体も多岐にわたって、羨ましいです。
無知で、レデューサーがどういうものなのかちょっと調べただけでは理屈が分かりませんでしたけど、望遠鏡でのぞいたような画面、なんというか子供心や夢のあるお写真だと思います。彗星の尾が特にメルヘンチックです。星の繊細さも素晴らしいですね。これだけ小さい画角だと、彗星追いかけるのが大変なんじゃないでしょうか。(あれ?でも、30秒露光なんですね~天体写真は奥が深いです)鳥に花に天体に。知識が豊富だと被写体も多岐にわたって、羨ましいです。
5 Booth-K 2013/5/10 23:45 ペン太さん、そうなんです、撮ってみないと分からないんで、ここらへんかなぁと撮影しては、確認しての繰り返しでようやく見つけました。連休前半はファインダーでも分かったんですが長野県で空気が澄んでいたからか、減光してしまったのか?調布のみさん、トリミングしてみたら何となくつまらない絵になってしまったので、そのままとしました。暗くなった割にまだ尾を引いてますね。プゥさん、レディーサを使うと焦点距離を短く明るく出来ます。810mm F9が500mm F5.6になります。赤道儀で星を追尾しているんですが、何故か追尾が不安定で、ギアのかみ合わせを調整し直したりしましたが安定しなくて仕方なく30秒露出。本当は2分くらいのISO800を何枚か重ねたかったんですが、原因を調べないとまずいです。33年目の大事な相棒なので明日あたり、各部調整しようかと。この週末天気が良ければ、今頃車走らせていた頃。今日が新月なんですよねぇ。
ペン太さん、そうなんです、撮ってみないと分からないんで、ここらへんかなぁと撮影しては、確認しての繰り返しでようやく見つけました。連休前半はファインダーでも分かったんですが長野県で空気が澄んでいたからか、減光してしまったのか?調布のみさん、トリミングしてみたら何となくつまらない絵になってしまったので、そのままとしました。暗くなった割にまだ尾を引いてますね。プゥさん、レディーサを使うと焦点距離を短く明るく出来ます。810mm F9が500mm F5.6になります。赤道儀で星を追尾しているんですが、何故か追尾が不安定で、ギアのかみ合わせを調整し直したりしましたが安定しなくて仕方なく30秒露出。本当は2分くらいのISO800を何枚か重ねたかったんですが、原因を調べないとまずいです。33年目の大事な相棒なので明日あたり、各部調整しようかと。この週末天気が良ければ、今頃車走らせていた頃。今日が新月なんですよねぇ。
戻る