この場所を撮ったのは初めてかも・・・河川工事で出来た砂利原にはハルシャギクが咲き始めました。いつもはここでヒバリを撮っています。http://photoxp.jp/pictures/128371
調布のみさん こんにちは。ご無沙汰していました。曇り空で、朝陽が当たらず しっとりとした朝の河川敷に散在する黄色い花(ハルシャギク)と 何気に川岸に佇む人物がアクセントですね。花弁の中の濃紅色を囲む黄色が確かに蛇の目になってますね。
調布のみ さん、こんばんは。味気ない河川敷にも、花が咲き始めるとホッとしますね。
ペン太さん、おはようございます。ハルシャギク、波斯菊と書き、波斯はペルシャの意味、別名ジャノメソウですね。人物に触れて頂きありがとうございます。意識して入れました。Ekioさん、おはようございます。この辺り以前は細い水路を隔てて中州があって草が生い茂っていたのですが、河川工事で綺麗さっぱりと・・・仰るように味気なくなってしまいましたが、花が咲いてちょっとホッと・・・元のようになるには最低数年はかかりそうです。
戻る