昼間は暑いので、薄暗くなるころに少しずつ田の草とりをしています。三脚に EOS 5D + JENA Flektogon 4/25をセットしておいて美しい模様の時にシャッターを押します。
光芒が出た素敵な夕景ですね、特別なレンズをご使用なのでしょうか。入れようによっては人工物も邪魔になず、十分添景として使えると教えられました♪
写好さん、お早うございます。 1990年ごろに東ドイツのJENA(イエナ)と言うツァイスも含む大きな企業グループが作ったフイルムカメラのマニュアルレンズです。前玉がとんでもなく大きく、後ろ玉がとても小さいアンバランスな見てくれのレンズです。朝日の出の様に強い光線が入ると中の小さいレンズ群の乱反射によるフレアーが出やすいです。
おはようございます。フレクトゴン・・・リチャードクー氏がイエナ ツアイスコレクターとして有名ですね。レンズを覗き込むと、光学ガラスがいっぱいつまっており、水晶玉をのぞいたように胸がときめきます。トマト にコメントありがとうございます、毎朝 1つ 丸かじりします。畑できゅうり、なす、トマトが熟れてきますんで日々のノルマを消化するのが大変です、近所も百姓ばかりで、同じ種の野菜が生っておりもらいてもないんで自己消費の日々です。
笑休さん、今日は。 日本海沿岸から日の入りを撮っていても独特なレンズの形のフレクトゴンは知っている方が有るようで声が掛かったことがあります。本体の方は昔のデイイチなので、フイルム一眼レフほど人気は無ない感じでした。本気撮りは今でもフイルム一眼レフですかナァ。
戻る