| メーカー名 | SONY |
| 機種名 | NEX-6 |
| ソフトウェア | Photoshop Elements 9.0 Windows |
| レンズ | ---- |
| 焦点距離 | 0.0mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/200sec. |
| 絞り値 | F0.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3568x2368 (376KB) |
| 撮影日時 | 2013-09-03 03:31:46 +0900 |
《海:プール・ホテル》単に魚眼レンズが買いもとめたばかりめずらしいので、・・・
Kusanagiさん今日はお陰様で一日中 「Nex-6」 で楽しんでます。
Suzumeさん、これはもしかしてハワイか何処かですか。(^^;
対角魚眼レンズというやつのようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000111005/#tab
ソニー魚眼フィッシュアイコンバーターVCL-ECF1、というやつですか?
16mm単焦点レンズの「SEL16F28」に装着して使うようですが、
私もこの16ミリ単は所持しているので使えそうですね。
単焦点レンズプラスのアイテムですから、画質の劣化は最小限に
抑えられているようです。十二分に実用に耐えるレンズですね。
そうですか。ソニーNEXでバリバリに撮影なされている様子です。
どんどん撮影写真を投稿なさってくださいな。(^^;
此方、最近は写真の撮影、とんと出来ていませんね。しばらくは
撮影はお休みっていう感じですが、このフォトXP掲示板は見て
おりますので、今後もSuzumeの写真を楽しみにしております。(^^;
Kusanagi さん こんにちは 色々とありがとうございます このレンズ雑誌で見て、あとは同じNex-6を買つた近所の友達に「雑誌」あげてしまい、レンズの戸籍が分かりませんが、Sonyではなくアウトメーカーです、レンズには・・DIGITAL KING 12mm FISH EYE LENZ for[ E] Mountとあります(Nex-xはみなE Mountです 今後ともよろしく願います 有難うございました 今のとこ「花版」がメインです 雀。
%E2%80%9D%EF%BC%91%EF%BC%93%E6%B5%B7%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BBH.jpg)