1 masa 2013/9/23 10:19 青い実その2は、「クサギ」の実です。8月に妖艶な匂いを振りまいてアゲハ類を集めた白い花が、こんなブルーに!真っ赤なガクとのコントラストが見事。造物主はほんとに不思議な技を見せてくれます。
青い実その2は、「クサギ」の実です。8月に妖艶な匂いを振りまいてアゲハ類を集めた白い花が、こんなブルーに!真っ赤なガクとのコントラストが見事。造物主はほんとに不思議な技を見せてくれます。
2 調布のみ 2013/9/24 08:21 masaさん、おはようございます。瑠璃色と赤の組み合わせが美しいですね~。自然の作る配色や造形の見事さに驚きます。
masaさん、おはようございます。瑠璃色と赤の組み合わせが美しいですね~。自然の作る配色や造形の見事さに驚きます。
3 花鳥風月 2013/9/24 06:42 秋の色 草木染には クサギ染め
秋の色 草木染には クサギ染め
4 Ekio 2013/9/24 07:41 masaさん、おはようございます。遠目に、何の花だろうと思わせるような造形、ホント不思議てすよね。夏の暑さもようやく通り越して楽しみな秋がやって来ましたね。
masaさん、おはようございます。遠目に、何の花だろうと思わせるような造形、ホント不思議てすよね。夏の暑さもようやく通り越して楽しみな秋がやって来ましたね。
5 masa 2013/9/24 17:29 花鳥風月さんよくご存知で。はい、様々な草木染めの中でも、クサギの実による染めは、美しい空色がみごとです。蒼い煮出し汁が染め終わる頃には、色素がみな布の方に移って、薄茶色の液になってしまうのも感動ものです。Ekioさん仰るとおり、遠目には赤い花が咲いたように見えます。こんな見事なガクを持った実は他に無いと思います。調布のみさんこの瑠璃色、薄緑が、空色、青色、そして藍色へと変化していきます。絵としては青色の頃が一番美しいですが、染め物につかうには藍色まで熟した実がいいようです。
花鳥風月さんよくご存知で。はい、様々な草木染めの中でも、クサギの実による染めは、美しい空色がみごとです。蒼い煮出し汁が染め終わる頃には、色素がみな布の方に移って、薄茶色の液になってしまうのも感動ものです。Ekioさん仰るとおり、遠目には赤い花が咲いたように見えます。こんな見事なガクを持った実は他に無いと思います。調布のみさんこの瑠璃色、薄緑が、空色、青色、そして藍色へと変化していきます。絵としては青色の頃が一番美しいですが、染め物につかうには藍色まで熟した実がいいようです。
6 プゥ 2013/9/24 19:07 近頃木の実の撮影にハマっておいでですね。青色単体では地味な実ですけど、赤いガクがあることによって、デコレートしたケーキの様に鮮やかです。この季節でも美しいものはたくさんありますね。コメントが遅れましたので、レスは不要です。
近頃木の実の撮影にハマっておいでですね。青色単体では地味な実ですけど、赤いガクがあることによって、デコレートしたケーキの様に鮮やかです。この季節でも美しいものはたくさんありますね。コメントが遅れましたので、レスは不要です。
7 Booth-K 2013/9/24 23:27 こんばんは、昨年だったか、ペンタ版でも見せていただいたと記憶していますが、どうしてこんな深い青が出るのか自然って凄いと感心してしまいます。まるで台座に乗った宝石のようでもありますね。
こんばんは、昨年だったか、ペンタ版でも見せていただいたと記憶していますが、どうしてこんな深い青が出るのか自然って凄いと感心してしまいます。まるで台座に乗った宝石のようでもありますね。
8 masa 2013/9/25 20:57 プウさん近頃ハマっている、というより、私は季節の移ろいに従って、そも時そも時の自然を愛でていますので、この時期は木の実の撮影にハマります。BoothーKさん毎年この時期になるとご紹介しています。青の色合いはタイミングによって少しづつ違います。そこがまた毎年飽きることなく会いに行く魅力です。
プウさん近頃ハマっている、というより、私は季節の移ろいに従って、そも時そも時の自然を愛でていますので、この時期は木の実の撮影にハマります。BoothーKさん毎年この時期になるとご紹介しています。青の色合いはタイミングによって少しづつ違います。そこがまた毎年飽きることなく会いに行く魅力です。
戻る