1 ボタン 2011/5/26 11:19 合掌造り最大級と看板のある「長瀬家」で屋根の葺き替え作業が行われていました。数年前NHKの「ゆく年くる年」で紹介されたのだそうです。4階建ての家屋です。
合掌造り最大級と看板のある「長瀬家」で屋根の葺き替え作業が行われていました。数年前NHKの「ゆく年くる年」で紹介されたのだそうです。4階建ての家屋です。
2 gokuu 2011/5/26 22:42 ボタンさん こんばんは〜〜この建物は観ていませんでした。今時藁屋根の葺き替え職人を探すのは大変かも。葺き替え教科書は有りません。職人は観よう見真似です。教えても貰えません。これだけの屋根は大変です。第一材料を集めるのも簡単ではないと思います。「教えない 技は盗めと 教えられ」
ボタンさん こんばんは〜〜この建物は観ていませんでした。今時藁屋根の葺き替え職人を探すのは大変かも。葺き替え教科書は有りません。職人は観よう見真似です。教えても貰えません。これだけの屋根は大変です。第一材料を集めるのも簡単ではないと思います。「教えない 技は盗めと 教えられ」
3 MYCA 2011/5/27 06:15 ボタン様 お早うございます。2009年6月に私も金沢の帰りに寄りました。「合掌造り」に感動しました。「世界文化遺産」なんですよね。屋根ふきなど管理が大変そうですね。 ↓↓でその時のレポート宜しかったらご覧くださいませ。http://plaza.rakuten.co.jp/simizubasi15/diary/200906180000/
ボタン様 お早うございます。2009年6月に私も金沢の帰りに寄りました。「合掌造り」に感動しました。「世界文化遺産」なんですよね。屋根ふきなど管理が大変そうですね。 ↓↓でその時のレポート宜しかったらご覧くださいませ。http://plaza.rakuten.co.jp/simizubasi15/diary/200906180000/
4 ボタン 2011/5/27 10:28 gokuuさん コメント有難うございます。葺き替えの様子は旅行者にはめったに見られない光景ということでとてもラッキーな出合いだったと思っています。復元を含めての工事ですから数か月もしくはそれ以上はかかるのでしょうね。「竣工後 も一度みたい 合掌造り」
gokuuさん コメント有難うございます。葺き替えの様子は旅行者にはめったに見られない光景ということでとてもラッキーな出合いだったと思っています。復元を含めての工事ですから数か月もしくはそれ以上はかかるのでしょうね。「竣工後 も一度みたい 合掌造り」
5 ボタン 2011/5/27 10:45 MYCAさん コメント有難うございます。この建物の横に回って階数を数えたときは4階建てのように見えたのですが、写真を拡大して案内板を読むと5階建てとなっています。改めて最大級の意味を認識しています。「どれどれ日記」楽しく拝見しました(こっそりときどき覗いています)掲示板にはない充実した素敵なレポート、ブログならではですね。MYCAさんのお人柄が偲ばれます。
MYCAさん コメント有難うございます。この建物の横に回って階数を数えたときは4階建てのように見えたのですが、写真を拡大して案内板を読むと5階建てとなっています。改めて最大級の意味を認識しています。「どれどれ日記」楽しく拝見しました(こっそりときどき覗いています)掲示板にはない充実した素敵なレポート、ブログならではですね。MYCAさんのお人柄が偲ばれます。
戻る