縞模様の日の出
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 17-55mm F2.8
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 2000x1328 (1,437KB)
撮影日時 2013-11-09 06:18:52 +0900

1   調布のみ   2013/11/11 15:49

青味を帯びた縞模様の雲が拡がる中、真っ赤な太陽が昇りました。

「九十九島の夕日」
スパムが書き込まれています。無視して下さい。
サポート板には報告済みです。

2   花鳥風月   2013/11/11 16:47

低気圧 雨降る前の ひと遊び

3   Nozawa   2013/11/11 18:23

調布のみさん、今晩は。
 水平線近くだけ朝焼けで赤い美しい色ですね。
太陽も耀いて美しいです。
後の大部分は、真っ黒に近い雲がおおくて厳しい冬空になってきています。

4   調布のみ   2013/11/11 18:43

花鳥風月さん、こんばんは~。
太陽はこの後すぐ上の雲の中へ・・・2~3分の日の出景色でした。

Nozawaさん、こんばんは~。
青味を帯びた世界に一部分だけの赤が印象的でした。

5   プゥ   2013/11/11 19:44

これは、シマウマのお腹のような気持ちのいいパターンですねぇ。「ゼブラ」柄という言葉をすぐに思い出しました。
適度な風が吹いていて、映り込みのゼブラがユラユラと揺れているのがまたいいです。これがキビキビ揺れていたり無風であったら、この心地よさは無かったでしょうね。ススキの穂の白さとのシンクロぶりもいいです。
そして、ゼブラの遠近感の彼方に真っ赤な朝日と朝焼け雲。引き込まれるようですね~。すごいインパクトです。

6   調布のみ   2013/11/11 20:10

プゥさん、こんばんは~。
明るいスリット状の隙間がいい効果を発揮してくれました。
加えて一筋の赤・・・こんな景色に出会ったのは初めてです。
水面の揺らぎも味方してくれました。

7   ペン太   2013/11/11 20:39

調布のみ さん こんばんは。
自然が描き出す、何故こんな風に・・?と思わせる雲のスリットですね。
これ全体が赤く焼けたら・・と想像してしまいました。
一回として同じ空模様を描かない大自然の魅力ですね。

8   MacもG3   2013/11/11 21:44

いつもの赤みを帯びた夜明けの雰囲気とは対局をなすようなガラリと変わった印象的な夜明けの光景です。
夜明けが赤くなくちゃいけないという根本を覆すような強烈な一枚です。

9   Ekio   2013/11/11 21:52

調布のみ さん、こんばんは。
まるで、雲の端が開いたように不思議な朝焼けですね。
上に被っている雲が厚いからなのでしょうか?

10   hi-lite   2013/11/11 23:22

調布のみさん、こんばんは。
雲のストライプ、美しいですね。
僅かに見える赤が良いアクセントになっていると思います。

11   Booth-K   2013/11/12 00:55

また珍しい、ゼブラ模様の空ですね。以前にも書きましたが、この組み合わせ、灰の中で赤くなった炭のようなイメージを持ちました。

12   調布のみ   2013/11/12 10:42

ペン太さん、おはようございます。
このスリット状の明部が映り込みも作ってくれていい雰囲気を・・・
雲が厚くて残念ながら赤くなったのは太陽だけでした。

MacもG3さん、おはようございます。
赤もいいですが青もまたよしです。
赤くなったのがごく一部だったのが赤の印象をより強いものにしたようです。

Ekioさん、おはようございます。
仰るように雲が厚いためかと・・・
スリット状の明部も雲が薄いだけで晴れ間ではないようでした。

13   調布のみ   2013/11/12 10:47

hi-liteさん、おはようございます。
青の世界に真っ赤な太陽が滲み出るように昇りました。

Booth-Kさん、おはようございます。
>灰の中で赤くなった炭のようなイメージ・・・
いい例え、仰るとおりで、この赤が妙に目に残りました。

戻る