| メーカー名 | CASIO COMPUTER CO.,LTD. |
| 機種名 | EX-ZR100 |
| ソフトウェア | 1.01 |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 32mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/50sec. |
| 絞り値 | F5.9 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 1250 |
| ホワイトバランス | Unknown(6) |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3648x2736 (1,511KB) |
| 撮影日時 | 2011-07-10 06:34:51 +0900 |
一瞬CDがぶら下がっていると思いました。
このクモちゃんのマイホーム巧みに計算された設計図が体の中に入っている
のでしょうね。
同じタイトルの動画をユーチューブに投稿しました。
http://www.youtube.com/watch?v=FPSEG9jRzjI
ボタンさん こんばんわ〜〜
蜘蛛の巣作りは庭で毎夕始まっています。朝とは珍しいですね。
餌になる昆虫は夜、家の灯りに誘われて飛びます。だから縄を張
るのは夕刻。朝から小さな羽虫は飛ばないかも。まあ、環境で違
いますが。蜘蛛はどうして自分の張った巣に掛からないのかな。
なんて考えていたら眠れなくなります。(笑)
余談ですが。庭木の間に長い蜘蛛の糸1本。顔を捕獲されそうに。
朝日に輝いていて、難を逃れましたわ。しかし、蜘蛛の巣の芸術
は素晴らしい。遺伝因子でしょうか。巣作りの技術は。
