荻原の夜明け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 70-180mm F4.5-5.6
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,305KB)
撮影日時 2013-11-23 05:47:43 +0900

1   調布のみ   2013/11/25 15:55

河川敷の水辺に拡がる荻原の眺めです。
オギとススキの区別難しいですが、水辺近くということと生え方からオギとしました。
でも自信はありません。

2   調布のみ   2013/11/25 15:59

参考までに下記にオギ、ススキ、ヨシの見分け方が記載されています。
http://www.hirahaku.jp/web_yomimono/tantei/ogkensak.html

3   花鳥風月   2013/11/25 16:08

穂の影に 夜明けの光 ススキ属

4   調布のみ   2013/11/25 16:19

花鳥風月さん、こんにちは~。
>穂の影に 夜明けの光・・・
雰囲気伝わりますね~。正にそのとおりです。

5   Nozawa   2013/11/25 18:23

調布のみさん、今晩は。
 何かハルマゲドン?でも起きるのでは無いかと言うほど空が赤いですね。

6   プゥ   2013/11/25 19:04

このお写真、いつもの定点で撮ったものとは思えない雰囲気ですね。
雲が無かったのでしょう、ムラの無い朝焼けに、風によるブレと圧縮効果のボケが織りなす柔らかいシルエット、川面の影。
メリハリの美、とでも言ったらいいのでしょうか。遠い記憶にうったえかけてくるような、懐かしさのようなものがこみ上げてきます。
私はいつもすべての写真オリジナルサイズで拝見していますが、こちらは大きなサイズで拝見すると一層映えます。
たいへん好きな作品です。

7   mukaitak   2013/11/25 20:47

暖色に包まれた荻のシルエットが朝焼けの空に映えますね。
対岸のシルエットとの間の水の色具合も良いですね。
ほっとする穏やかさです。

8   ペン太   2013/11/25 21:17

調布のみさん こんばんは。
朝焼けを背景に穂を立てる姿、確かにススキにも見えますが、ススキの方が、少し頭を垂れているようなきがします。
穂の繊細ながら、風でぶれている表現が初冬の冷たい風を感じさせ印象的です。

9   Ekio   2013/11/25 21:55

調布のみ さん、こんばんは。
「荻」、初めて意識して拝見しました。同僚にも「荻原」という名前の者がありますが、これが「荻」なんですね。
穂が夕焼けの空に滲んで溶けて行くような風合いが素敵です。

10   MacもG3   2013/11/25 22:13

みんなススキかと思っていましたが、いろいろ色種類があるのですね。
冬の夜明けにオギも役目を終えようとしているのでしょうか?
良い味出してますねぇ。

11   Booth-K   2013/11/25 22:57

朝焼けに、穂が見事に染まってます。程よいブレと、アウトフォーカスが柔らかな雰囲気を創ってますね。

12   調布のみ   2013/11/26 15:18

Nozawaさん、こんにちは~。
日の出40分ほど前、オレンジ~ブルーのグラデーションの時間帯ですが、
望遠で撮っているのでオレンジの部分だけ背景に入りました。

プゥさん、こんにちは~。
どう撮るか悩んだのですが、シンプルに・・・微風に揺れる穂がいい具合にブレて
柔らかさを演出してくれました。

mukaitakさん、こんにちは~。
穂のシルエット、白さも少し出したくてこの露光に・・・

ペン太さん、こんにちは~。
オギやススキは風景に季節感や風情を与えてくれて好きな被写体です。

13   調布のみ   2013/11/26 15:28

Ekioさん、こんにちは~。
空に飛び出ている穂の滲み具合と暗部を背景にする穂の白さの再現とのバランスから
これを選びました。

MacもG3さん、こんにちは~。
植物もはまると大変なことに・・・
オギもススキもこれからますますフワフワになって春近くまで残っています。

Booth-Kさん、こんにちは~。
穂の重なりと背景のボケを考えてF8にしました。

戻る