ボタン様 お早うございます。ひまわりの蕊と良く似たキタテハは、落ち着いて見えますね。「花びらに乗り 無心に蜜吸う 軽き蝶」
ボタンさん おはようございます。 HDRアートって絵になりますね。黄色の花に黄色の蝶が惜しい。「花隠れ それとも蜜か 右に寄れ」
HDRアートでキタテハとミニひまわりを撮ってみました。
gokuuさんMYCA さんありがとうございます。咄嗟(とっさ)に思いついて撮影モードをHDRアートにしてみたのです。構図など考えていると蝶さんがちょんでいってしまいますのであせりました(^_^;)「撮影も 一発勝負の 泣き笑い」
ボタンさん、おはようございます。 この蝶はよく見かけますね。早く撮らないとすぐどっかに飛んで行ってしまいます。カメラバッグからカメラを出していては逃げられることが多いです。
Nozawa さん 有難うございます。おっしゃるとおりです。昆虫、小鳥などの撮影はシャッターチャンスを逃しては何にもなりません。デジイチの人は3脚を構えて、そこに昆虫や小鳥が現れるのをじっと待っています。その辛抱強さには頭が下がります。その点コンデジはやや、機動性に勝りますので手ぶれを最低限に抑えて手持ち撮影でシャッターチャンスをつかむ事ができます。
戻る