雪の帰り道
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S95
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ 6.0-22.5 mm
焦点距離 6.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2407x1605 (1,508KB)
撮影日時 2014-02-14 22:45:38 +0900

1   Booth-K   2014/2/16 00:57

残業終わって、帰り道。なんじゃ、この雪の量は!東京という気がしない。

一耕人さん、やっぱり普通のストロボは、降る雪がピタッと止まるみたい。

プゥさん、Nozawaさん、調布のみさん、Ekioさん、「ビタミンC!」にコメントありがとうございました。どんよりとした寒い日でしたが、キンカンの色に救われたような気がしました。

2   Nozawa   2014/2/16 09:19

Booth-Kさん、お早うございます。
 美しい雪景色になりましたね。
山陰地方のお株を完全に奪われました。
向うの街灯の明かりと、植木の枝などの雪の冠り具合が美しいです。

3   一耕人   2014/2/16 06:46

おはようございます。
>やっぱり普通のストロボは、降る雪がピタッと止まるみたい
何故でしょうね。特に変わった撮り方をしたつもりはないのですが。
雪の降り方は尋常ではなかったですよ。凄い勢いでしたから。
シャッタースピード 4sec. これではないですかね。
多少周りからの明かりも影響を受けますでしょうし・・・です。

4   プゥ   2014/2/16 07:04

写真をやりはじめてから、仕事で写真を撮るケースが増えました。
一昨日も、豪雪の中、ストロボ撮影をしました。
単に、純正ストロボでの外光オートでしたが、一耕人さんのように写りました。
多分、シャッタースピードと、あと、ISOが影響してるんだと思います。
私は、たしかISO800、シャッター1/60位だった気がします。
高いISOだとストロボ発光後の僅かな環境光にも雪が反応して流れるように写りこむ、とか、そんな理屈でしょうか?
ストロボ歴激浅で、しかも自分では所有してないのでよくわかりません。

5   プゥ   2014/2/16 07:13

あれ?今確認してみましたら、一耕人さんはISO100でとられてますねぇ。
じゃ、違いますね。
でも私が一昨日手持ち撮影した写真は雪の流れが凄まじくて(降雪量自体凄かったんですが)、
上司に「もうちょい何とかならなかったの?」って言われました。何ともなりませんってば(笑)

6   プゥ   2014/2/16 07:26

何度も何度もすみません、ISOは200か400だったかもしれません。
あれぇ?だとすると、Booth-kさんのお写真と、ISOはほとんどかわりませんね?
ストロボのガイドナンバーは54で、絞りは4か4.5で撮っていました。

7   調布のみ   2014/2/16 15:00

Booth-Kさん、こんにちは~。
あの降雪の中、残業とは・・・お疲れ様です。
スローシンクロの効果で降りしきる雪がはっきりと・・・
誰も歩いていませんね~、ちょっと寂しさが漂います。

8   Ekio   2014/2/16 17:57

Booth-Kさん、こんばんは。
雪の浮遊感が出ているように思います。
雪中でのフラッシュ撮影、お上手ですねぇ。この前の大雪で試したのですが、明るさのバランスが全然駄目でした(^_^;)

9   ペン太   2014/2/16 18:33

Booth-Kさん こんばんは。
まさに”なんじゃこりゃ~~~”のドカ雪の景色ですね。
道行く人も無く、木の枝にも雪が積もり・・北国のような景色です。
降る雪にストロボ、白川郷でプロの方が使われていました。
一回毎に球を変える、昔ながらのストロボで 発光時間が長いのを使ってみえました。
スローシャッターでシャッターが開いているうちに
手持ちで光らせればいいのかな~ なんて見てた記憶があります。


10   Booth-K   2014/2/16 19:10

皆様、コメントありがとうございます。
いやぁ、凄い雪でした。小枝にまで重たい雪が、沢山乗っかって、枝が下がっています。雪の花が咲いた様でもありました。
絞りやSSはマニュアルで設定しましたが、ストロボの明るさはカメラ任せのオート、よろしくでした。
この場所も、あと一月少しで桜が満開になるはずと思うと、春はすぐそこの様な気もします。
プゥさんのGN54というのを見てハッとしました。光量少ない発光は1/10000~1/40000でかなり高速なものまで止まって写せるんですが、光量が大きかったり、フル発光になれば閃光時間も確か長くなったはずです。
私、あまり大きなストロボ持ってませんし、フル発光で撮ることも少なかったので、ストロボ=止まる という定理が脳裏に焼き付いていたので一耕人さんのお写真見てオヤ?と感じたんでしょうね。
この撮影もコンデジなのでGN10程度ということで流れていないのかなと、一人納得しました。(本当?笑)

戻る