枯れ野のコホオアカ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 510mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.6
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,527KB)
撮影日時 2014-03-15 06:31:30 +0900

1   調布のみ   2014/3/19 15:51

先日投稿したホオアカのすぐ側にいました。
初めはホオアカと思ったのですが、頬の辺りがちょっと違う・・・コホオアカでした。
レンズ:BORG77EDII+BU-1

2   stone   2014/3/19 17:20

ふっくら丸くてとても可愛い
なんて楽しそうな表情なんでしょ!
優しい繊細な描写、素敵です。

3   調布のみ   2014/3/19 18:30

stoneさん、ありがとうございます。
このところ河川敷はホオアカ、ホオジロ、オオジュリン、ヒバリと茶色の鳥さんばかりで
識別が難しいです。
曇天気味の柔らかな光が幸いしたようです。

4   公家まろ   2014/3/19 21:28

ホオアカとも未遭遇なのに、コホオアカとは羨ましいですねぇ〜♪
昨日は谷津干潟でオオジュリンがいましたが強風で撮影不可能ッス。

5   CAPA   2014/3/19 22:28

同系色系の鳥と周りの取り合わせですね。
コホオアカか、まだ見たことはないですが、野原には鳥が来るようになったのでしょうか。

6   MacもG3   2014/3/19 22:41

ホオアカは夏の高原に行くと出会いやすいですが
コホオアカとは珍しいですね。
リアルな描写も見事です。

7   調布のみ   2014/3/20 14:41

公家まろさん、ありがとうございます。
コホオアカ、遠征先では出会ったことがありますが、この場所では初めてです。

CAPAさん、ありがとうございます。
河川工事も25日で終わる予定、鳥の移動時期に当たるためか種類が増えている感じです。

MacもG3さん、ありがとうございます。
この描写はBORGによるところが大きいようです。大分慣れて来ました。

戻る