二羽のオオバンがこちらに向かって・・・オレンジ色の川面に青い航跡が印象的でした。レンズ:Reflex 300mm F6.3
多摩川の 湖面の如き 水盤を 二羽のオオバン 曳く青いすじ
調布のみさん、今晩は。 オレンジ色の川面をシルエット気味のオオバンが此方に泳いで姿が何ともいえないくらい良い感じをかもしています。
花鳥風月さん、こんばんは~。>水盤、>曳く青いすじ正に仰るとおりです。Nozawaさん、こんばんは~。何とかオオバンの白い嘴と額が出せました。正面からの姿が気に入っています。
調布のみさん、こんばんは。朝焼けに染まる川面に静に泳ぐオオバンがいい感じです。朝の静けさが伝わってきます。
良い色が出てますねぇ。番でしょうか?オオバンも気持ち良さそう。
調布のみ さん、こんばんは。オレンジで塗られたシンプルな画面がアートのようですね。
このオレンジ色の画面であえてごくわずかな航跡の青に着目したタイトルに詩情を感じますねぇ。実に大人な視線だと思います。向かって正面は朝焼け色、背後は青空、なんだろうなという想像も浮かんできます。航跡に対して波が異様なほどに少なく感じるオレンジ色も、それはそれでやはり相当なインパクトがあります。オオバンの特徴的な頭の白い部分をほのかに描写した露出加減もいいですねぇ。
hi-liteさん、おはようございます。今回もオオバンに助けてもらいました。朝の静けさを感じで頂ければ嬉しいです。MacもG3さん、おはようございます。おそらく番かと・・・元々黒い鳥なのでこうした状況下にはピッタリかも知れません。少し明るめに補正してオレンジ色を強調しました。プゥさん、おはようございます。日の出直前、空の赤味が薄れ青味が増す頃、オレンジ色の川面に航跡の青が印象的でした。Ekioさん、おはようございます。風もなく、オオバンの作った航跡が際立ちました。こういうシンプルなのもいいものです。バランスを考えて中央上に配しました。
戻る