今日のお昼はルン♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.53.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (559KB)
撮影日時 2014-04-06 11:54:54 +0900

1   一耕人   2014/4/8 06:47

本日は、山菜蕎麦と桜ご飯であります。
春気分の素敵なご飯でした。
ちょっと嬉しい出会いもありました^^

仙台市野草園の食堂にて

2   笑休   2014/4/8 09:33

ずいぶん前・・・30年くらい・・会社が、華ごはん、という商品を発売したのですが、関西の高級量販店は評価してくれたのですが、短命でした。
釜飯の素は、今でもあるようですが、こういう商品のニーズは狭いですね。

3   なお   2014/4/8 11:50

シンプルだけど、幸せを感じます♪ 見てるだけで笑顔(^^)
あぁ、もうすぐお昼。お腹減りました(笑)

4   裏街道   2014/4/8 12:55

こんにちは。
以前、親しいお方から頂いた食用菊の酢の物を食べて
脱力、失神してから花びら料理は敬遠する様になりました。
広島県内のコンビニにて納豆巻き食べてま~~~す。(^_^;)

5   hi-lite   2014/4/8 19:20

一耕人さん、こんばんは。
素敵な昼ごはんですね。
あぁ~うまいもの喰いたい(^^;

6   一耕人   2014/4/9 17:17

笑休さん こんばんは
一品作り終えました♪ 後は晩酌タイムであります。
「華ごはん」そそられますね。
>関西の高級量販店は評価してくれたのですが、短命でした。
やはりリーズナブルなものが求められる時代になってきていたんでしょうね。
食品業界はよく分からないのですが、消費者のニーズが多様化している現在はいろいろな問題を抱えておられるのでしょうね。

なおさん こんばんは
シンプル伊豆ベスト^^;
ほんのり塩加減も効いて美味しかったですよ~
あれなら、もう一度食べに行ってもいいかもです。

裏街道さん こんばんは
へっ 食用菊で脱力、失禁ですか@@
秋田、山形では「もってのほか」と称して、秋の食卓を飾る定番であります。
「もってのほか」とは、菊のご紋を食すことから来ていると昔聞いたことがあります。

hi-liteさん こんばんは
美味しかったですよ^^ それと小さな楽しい出会いのおまけつき。
ハッピーなお昼ごはんでありました^^

7   なべさん   2014/4/11 22:00

今頃・・・夜食を食べたくなってきましたよ(^^;

8   一耕人   2014/4/14 13:51

なべさんさん こんにちは
小生只今フリーでございます。
頼まれていたHPの引き渡しを終わりのんびりしております。
お昼のおかずは、ウインナーと焼き鳥。当然主食はご想像にお任せ致しましす^^;

9   Kaz   2014/4/14 23:06

いつもこんなものばかりじゃ栄養不足になりそうだけど、
たまにはこんな質素な食事が良いんじゃないかね。
一耕人さんの普段の量は多そうだからなあ。

戻る