ミツガシワ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4237x3174 (2,206KB)
撮影日時 2014-05-03 14:56:49 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/4 05:11

Bogbean=Menyanthes trifoliata=ミツガシワ=三槲

というもののそうです。ウィキペディアによると、

日本を含め北半球の主として寒冷地に分布し、湿地や浅い水中に生える。
地下茎を横に伸ばして広がる。葉は複葉で3小葉からなる。4-5月に白い花を総状花序に多数つける。
亜寒帯や高山に多いが、京都市の深泥池や東京都練馬区の三宝寺池など暖帯の一部にも孤立的に自生している。これらは氷河期の生き残り(残存植物)と考えられ、これらを含む水生植物群落は天然記念物に指定されている。北海道岩内郡共和町の町の花。
睡菜(スイサイ)と称し苦味健胃薬として用いる。

ということです。深泥池にいるのは幽霊だけではないのですね・・・

2   公家まろ   2014/5/4 07:08

こちらでも、ミツガシワ咲いていますよ〜!!
そろそろ、イトトンボ達が出て来てミツガシワに留まってます。
生息地域が、こんなにも広いとは知りませんでした。

3   hi-lite   2014/5/4 07:15

スカイハイさん、おはようございます。
ミツガシワ、初めて見ました。
白くて可愛い花をつけるんですね。

4   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/5 04:03

コメアリ(省略形

公家まろさん、こちらってすみません、どちらでしたっけ?
氷河期の生き残りということで、どこにでもいる植物じゃないみたいに書かれてますが。

Hi-liteさん、私も珍しい植物だと思いました。
花の感じがちょっとエロいというかなんちゅうか・・・

戻る