連休の わらび今日も 味噌汁に
野に生えても わらびはわらびやはり味噌汁ですか~。さっと湯がいて、おひたしでも美味しそうです・・・。
花鳥風月さん、こんばんは。そちらでは蕨を味噌汁の具にするのですね。こちらでは聞いた事がありません、でググって見ました。結果、約 390,000 件、結構メジャーなのですね!
蕨の味噌汁って食べたことないですね。家ではおしたしにしてたかな?ん?おしたし?おひたし?こちとら江戸っ子違うっちゅうねん!それはともかく、この時期おイギリスにもワラビやゼンマイやフキにそっくりのものがいっぱいあるんですけど、食べれるかどうかわかりません。シダ系は恐い気がするのでおいそれと手は出せません。イッタンコ、スカンポ、まあお里が知れますが、関東の人はイタドリって言ってたような、まあそれがありまして、こちらは食べてもボクは死にまっしぇんでした。
皆様 コメント ありがとうございます
戻る