住宅地から中心街を望んでミール
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,218KB)
撮影日時 2014-05-19 18:19:07 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/21 08:59

うちの近くから中心のほうを撮ったどうってことない写真でして、道路の線形も悪くないし結果的にはいいんですけど、普段なら撮らない景色ではあります。
新レンズを購入したので、試し撮り歩いたのです。
MIR-1 1:2.8 37mm Grand Prix Brussels 1958 for M39
Made in USSR、ソ連製です。

黒いバージョンはM42用のものが容易に入手できるんですが、銀色がかっこいいなと思いまして、そうするとほとんどがゼニットM39マウントなんです。
ちょうどきれいなのをネットで見つけたので買ってしまいました。

ネットで調べると、M39-M42アダプターを介して、無限遠が出るという説と出ないという説が入り混じっているようで、出たらいいな~、と思って買ったのですが、実際には出ませんでした。
どうも、0.25ミリほどフランジバックが短いという説が正しいようで、3メートルくらいまではピントが合うので、ほんのごくわずかに短いんですね。

どうしたものかと色々思案したのですが、いちばん手っ取り早いのはアダプターを削ることだと思って、カメラ側のボディ径は45ミリくらいしかないので、アダプターの中心付近を1.5ミリ幅で0.25ミリ削ればいいだけということになります。
思惑通り、100円ほどのやすりで800円ほどのアダプターを手で簡単に削れました(800円のアダプターを削るのはちょっと躊躇したけど・・・)

無限遠出てるかな?
ええっ、まじ? この写り、1958年? 信じれん! 今まで何を信じて生きてきたのか???
まあそれはいいすぎか、でもなかなかのもんでしょ、この写り。
これはF5.6だったと思いますが、開放でも結構いけます、端っこのほうが少し甘くなる感じですけど。

てな感じでMirちゃんのおかげでちょっとウキウキしています♪

2   花鳥風月   2014/5/21 10:29

古いレンズ どんな景色を 見てきたか

3   Booth-K   2014/5/21 20:32

何でしょね、このホッとする雰囲気は。私もオールドレンズで、解像度はそれとして、最新の格安レンズよりも思いの外色収差が少なかったり、描写としてはとても良かったりと50年以上前のレンズに感心することも多々ありました。
外見も渋そうで、良さそうです。しかし、お洒落な街にお住まいですね。

4   ペン太   2014/5/21 20:45

スカイハイさん こんばんは。
オールドレンズの類は、随分前に手放してしまったので
今は、新しいレンズを揃えている最中ですが、
このレンズならではの描写!が分かる方は 正に”レンズ沼”へようこそ・・
なんでしょうね~。

は さて置き、たしかにシックで落ち着いた街並みですね。
良いところにお住まいで^^

5   hi-lite   2014/5/21 21:23

スカイハイさなん、こんばんは。
ミールってレンズの事なんですね。
てっきり宇宙ステーションかと思い、空を探してしまいました(笑)

6   Nozawa   2014/5/21 21:18

スカイハイさん、お早うございます。
 町並みが美しく柔らかい写りで大変良いのではないでしょうか・・。

7   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/22 02:07

皆さん、コメントありがとうございます。

レンズ沼なんてとんでもないと思ってたのに、知らないうちに、安いレンズばかり20本ほどたまってきたので、そろそろ整理しないといけません。

宇宙ステーションミールは既に南太平洋に墜落させられていますので、空を探しても見つけられませんね。
ジュピターもそうだし、さすがにソ連製レンズは宇宙に因んだ名前が付いてるかと思いきや、このレンズは宇宙ステーションよりはるかに古いですね。
ガガーリンが宇宙に行ったのよりさらに古く、スプートニクの時代ですね。

この左側はちょっとした森になっているので、だいぶリラックスした街並みになりますが、基本的に特別いいところではないのです。
この辺は煉瓦造りの(比較的)新しい住宅街ですが、やはり石造りの古い家並みが美しいです。
うちもこの右に写っているのと同じようなタイプで築20〜30年くらいだと思いますが、イギリスで住んだ他の3軒は築100〜200年とかでした。

戻る