梅雨時の川面
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,669KB)
撮影日時 2014-06-10 04:38:20 +0900

1   調布のみ   2014/6/12 15:55

梅雨時の朝、モノトーンの景色が拡がっていました。
空が短調なので川面を中心にフレーミング、カイツブリのつがいも通りかかってくれました。
右側のキザギザの岸、先日の長雨による増水でストレートだったものがこんな形に・・・
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

2   stone   2014/6/12 16:16

カイツブリがさざ波揺らす暗い川面、
長雨後の表情らしく鬱蒼とした雰囲気ですね。
川砂とは言えない大粒の川石砂利土が、こんなにも荒れてしまう激流だったのですね。
川の氾濫は怖いです。
昨年の大雨では淀の水位が8mほど上昇、川沿いの森が水に沈み、とんでもない景色になりました。

3   Nozawa   2014/6/12 16:51

調布のみさん、今日は。
 梅雨の大雨が降りますと、川の中須がなくなったりと大水は危険ですね。
カイツブリの表情を見ていると何も無かったかのように泳いでいますね。

4   調布のみ   2014/6/12 18:19

stoneさん、こんばんは~。
その現場は見ていないのですが、この光景からすると相当なものだったと・・・
次に同様のことが起きるとこの魚の産卵場所として作られた人工洲、
ひよっとしたらなくなってしまうのではと心配になってしまいます。

Nozawaさん、こんばんは~。
過去に何度も中洲の消失や新たな中洲の出現を見ています。
今回はそれほどの激変ではありませんでしたが、その時のことを思い出しました。
カイツブリの通過、オォ~元気でいたかと何かホッとさせてくれました。

5   ペン太   2014/6/12 21:25

調布のみさん こんばんは。
空を排して、写りこみで構成された
曇天の朝、梅雨らしい季節感がしっかり伝わります。
大幅な増水でも、水鳥は無事でほっとしますね。

6   MacもG3   2014/6/12 22:52

雲天写真ってなかなか投稿し難いですよね。
色がのらないし諧調もうまく出ない。
このお写真はジメッとしたような雰囲気まで写し取られて
なんとも季節感が感じられる一枚です。

7   hi-lite   2014/6/13 04:00

調布のみさん、こんばんは。
川面に映りこんだ鉄塔と照明がいい感じですね。
曇天でも工夫次第で色々撮れるものですね。

8   調布のみ   2014/6/13 15:41

ペン太さん、こんにちは~。
どう撮るか悩んだ末にこうなりました。
あとひとつ変化が欲しくて岸近くにいたカイツブリが動くのを待って・・・
季節感が伝われば嬉しいです。

MacもG3さん、こんにちは~。
こういう景色は難しいですね~。
いっそモノクロとも思ったんですが、今の季節感を考えて、岸の緑を残しました。

hi-liteさん、こんにちは~。
空の階調が全くなかったので、水面中心の絵作りに・・・
鉄塔や照明灯が適度に滲んで、いい雰囲気を醸してくれました。

1 に変換ミスがありました。訂正します。
短調→単調

戻る