| メーカー名 | FUJIFILM |
| 機種名 | X-T1 |
| ソフトウェア | Photoshop CC (Windows) |
| レンズ | XF18mmF2 R |
| 焦点距離 | 18mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/2504sec. |
| 絞り値 | F4.0 |
| 露出補正値 | -0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3264x4896 (13,450KB) |
| 撮影日時 | 2014-07-23 15:38:30 +0900 |
こんばんは
上記カメラの視度補正レンズの煩わしさに、購入を躊躇していました。
XT1を見せられてそのピントの合わせ易さに感激し、純正レンズは
必要としていなかったのですが、×1.5の広角側の不利さから18㎜
だけ購入致しました。
取り敢えずの試写で撮り慣れた場所 これからは非純正レンズでの
撮影が増えると思います。
笑休さん 色々とアドバイスを頂きありがとうございました、
XT1を選択されましたか、液晶ファインダーが大きい、Xpro1より滑らかな有機液晶、MFは、とてもよいでしょうね、2重像合致などもできますし。
私もいずれは、Xpro1が、動かなくなったら、XT1にしようと思います。
Xレンズ90F2が来年、予定されてます、dp1quattro,と予算のねん出計画中です。
