雨がパラパラ・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (368KB)
撮影日時 2014-09-04 05:52:30 +0900

1   調布のみ   2014/9/4 18:45

秋めいてきましたが、まだ雑草の勢いには凄いものが・・・
草いきれすら感じられるようです。

2   oaz   2014/9/4 15:49

 傘をささなくとも余り濡れない程度の雨が降ったり余り降らなかったりの午前中でしたが
午後15時過ぎからは大きな雷雨も降っています。
この画像を撮っている間にレンズの前玉に水滴が付いています。

3   花鳥風月   2014/9/4 16:01

今はもう 水は十分 ヒノヒカリ

4   ポゥ   2014/9/4 17:58

手前の緑の多様性、まだまだ夏らしい生命力にあふれてますね~
しかし今年の夏は晴れの日が少ないですね。
あんまり噂にはなりませんけど、お米とか大丈夫なんでしょうか。

5   ペン太   2014/9/4 18:38

なかなかすかっと晴れた夜明けが無いですね~。
こちらも今は雨がぱらついています。
緑には恵みの雨(過度の雨は勘弁ですが)、撮影予定に合わせて休みを取ろうにも、このお天気続きでは・・・・

6   oaz   2014/9/4 18:29

花鳥風月さん、ポゥさん、今晩は。
 ヒノヒカリは古いですね、もう作る方はおられませんかと。
私のところはコシヒカリの無肥料無農薬なので草が生えています。
倒伏するはずは有りません、ろくに肥料をやっていませんので。
例年道理でして、ドツサリ施肥した水田は倒伏して、そうでない水田は正常です。
地球温暖化で旧来の品種は向かなくなりつつあるとかです。
ヒトメボレとコシヒカリが主流でしたが、地球温暖化でキヌムスメ?(だったかな)新しい品種が鳥取県の奨励品種に加わりました。
従来米つくりに不向きの地方が多かった北海道がよくなって来ています。
稲の画像を載せると都会のお嬢様、お坊ちゃま等の米つくりに全く興味ない方からボロカスに言われるのでなるべく乗せないように心がけています。

7   oaz   2014/9/4 18:57

ペン太さん、調布のみさん、今晩は。
 長い間雨が降ったり止んだり、暗い曇りの日だったりとなかなか良いお天気に恵まれません。
雑草はよく伸びますので毎日の様にあちらや此方の草刈をしています。
良く雨が降るので随分長い間田に水を入れていませんが水溜りになっています。

8   Ekio   2014/9/4 21:04

oazさん、こんばんは。
今年の夏は雨、そして雲が多いですよね。
秋になって「秋晴れ」が来るのかと思いきや、なかなかすっきりしませんね。
これだけ気候が暴れると農作物を育てるのも大変ではないかと思います。

9   oaz   2014/9/4 21:50

Ekioさん、今晩は。
 肥料をやってない米は倒れません。
沢山施肥するとよく倒れます。米に限らず似たようなものかと。
米を供出しても安いので食い量が有ればよいです。
日本のお弁当を作っている業者も全部安く手に入る外国米をブレンドして日本米の味にしています。
高いものが喜ばれたのは日本の高度経済成長時迄です。

戻る