陸上岬からの防風の11分ほど後です。この間軽トラに非難していました。
暴風雨 怖いもの見たさ 西の空
花鳥風月さん、お早うございます。 少し収まってきました。
右から嵐が押し寄せて光をかき消さんとしているかのよう・・・凄い光景ですね~。風雨の音が聞こえそうです。
前投稿のお写真同様 海のうねりが、嵐の激しさを感じさせレンズの雨滴がその感を倍増させています。 ひょっとして今日は雪とか・・・・?
調布のみさん、ペン太さん、今晩は。 凡そ11分ほど経ちまして多少穏やかに成りましたがまだまだです。「ひょっとして今日は雪とか・・・・?」ピンポン!せいかいです。朝方アラレが少しパラパラしました。午後は曇り、夜は雨の予報です。
oazさん、こんばんは。画面から「ドドドッ・・・」という音が聞こえてきそうです。昨日、出かけた時に凄い風に見舞われましたが、きっと西の方から伝わってきたのでしょうね。
日本海の冬の光景ですね。普段滅多なことでは揺れない手前の松が揺れているのが見えます。寒い中挑戦した成果がありましたね。北海道の日本海もこれからの季節、時化ることが多くなります。今日石狩に行ってきましたが、納得できるものがなかったので明日また行ってきます。
車のガラスの水滴でしょうか? 降る雨は見えないけど、これが物語ってますね。
荒れた大気、吹き付ける暴風...素直にしっかりと見て取れますね。SSの選択、素敵な写実感覚。荒れた波、揺らぐ冬木立、リアルですとっても。
戻る