夜明けのお堀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x2412 (1,219KB)
撮影日時 2014-12-08 07:28:33 +0900

1   stone   2014/12/16 20:14

お城をぼんやりと撮ってみました。
お日様と大阪城、このシーンは初体験です。
日陰のお堀水面に不安な予感?とのお話をいただきましたので
お日様と水面と鴨合わせてみようかと、下にお堀の様子をくっつけました。
赤い顔白い羽、ホシハジロ?かな、撮れるかなと狙ってみるとザブんと潜られてしまい一羽残ったシーンです。

Exifはお日様ショットです。
クリアピンショットは距離感が出てないような、おもちゃみたいに感じ、没にしました。

2   花鳥風月   2014/12/16 20:38

ホシハジロ 大阪城を 棲みかとす

3   oaz   2014/12/16 20:44

stoneさん、今晩は。
 お城あとから朝日がさすはさすが都会ですね。
光芒が14本位出ているようなので今流行りの円形絞りのレンズですね。
水鳥との二枚重ねが良さそうなそうでもない様な微妙な面白さがあります。

4   ポゥ   2014/12/16 21:19

>水鳥との二枚重ねが良さそうなそうでもない様な微妙な面白さがあります。
私もこれ思いました。サムネイルで拝見した時の意外に違和感が無い様子が
面白かったです。
カモ、潜水中のブクブクが見えますね。
見えている側もくちばしから水が滴っていて、浮上したばかりといったところでしょうか。
安曇野でも白鳥の池にカモが大勢いるのですが、
この潜水時間が意外と長くて、ちょっと心配になっちゃったりますよね~

5   Ekio   2014/12/16 21:51

stoneさん、こんばんは。
お城とお濠のカモ、組み写真も面白いですね。

6   CAPA   2014/12/16 22:47

光芒がきれいですね。大阪城や周辺の朝の様子はこうなんですね。
地元ということで、精通されていますね。

7   stone   2014/12/17 05:41

おはようございます。

花鳥風月さん、鴨が食べれるサイズの小魚がどれくらいいるのでしょうね
このお堀が、どんなふうに川と繋がっているのか、全然知りません。(笑)

oazさん、お城の横から太陽が上がってきて喜びました。というか驚きました(笑)
二点並べたこの見栄え、繋げて被せて(合成して)いたら変でしょうけれど、個別二段の単品二点なので普通かと思いました。
でも一点ものに見えていたとしたら、すみません。
もっと間隔を広くしたら良かったです。

ポゥさん、いなくなって波紋を残していますが、それより泡が面白いと思いました^^;
どこに出てくる?と上がってくるのを予想するも、大抵大幅に予想を裏切ってくれますね。
カワウの潜水能力と同列に凄いなと思います。

Ekioさん、日の出の時の水面...そこには鴨がいて
朝から一生懸命に狩をしています。
分かりやすいかと二段組にしてみました。連続シーンとは違うので、そこでまた混乱があったような気もします。

CAPAさん、黒い影は朝日の影、日向と日陰が写っているのも良いけれど、
影だけ撮っても面白いと思いました。
梅の頃しかここへ来なかったのですが、昨年から晩秋も見に来ることにしました。^^
もっと長く時間が取れるといいのですが...なかなか難しいです。

戻る