1 調布のみ 2014/12/25 15:39 今朝の日の出、太陽柱(太陽の上方に見える光の帯)を伴って昇ってきました。この太陽柱、日の出10分ほど前から見えていました。レンズ:MZD 12-40mm F2.8
今朝の日の出、太陽柱(太陽の上方に見える光の帯)を伴って昇ってきました。この太陽柱、日の出10分ほど前から見えていました。レンズ:MZD 12-40mm F2.8
2 oaz 2014/12/25 17:44 調布のみさん、今晩は。 上空の黒いくもとそれの映り込みに挟まれた地平線付近の鮮やかやな日の出と河への映り込みが美しいです。今日も一日良い日ですね。
調布のみさん、今晩は。 上空の黒いくもとそれの映り込みに挟まれた地平線付近の鮮やかやな日の出と河への映り込みが美しいです。今日も一日良い日ですね。
3 調布のみ 2014/12/25 18:36 oazさん、こんばんは~。はい、良い一日の始まり、黒い雲がドラマチック感を醸してくれました。おまけに太陽柱も出て、嬉しくなってしまいました。
oazさん、こんばんは~。はい、良い一日の始まり、黒い雲がドラマチック感を醸してくれました。おまけに太陽柱も出て、嬉しくなってしまいました。
4 ポゥ 2014/12/25 21:10 これが太陽柱っていうんですね~どういうメカニズムで出来るのか、と思いWikipediaを見てみましたが、頭が悪くて理解できませんでしたw下に帯、上に太陽柱、と、美しいシンメトリーを作っていますが、映り込み側にも若干太陽柱が写っているようです。水面の静かな時に現れて、これはラッキーでしたね~画面上部を暗部で挟み、すかさず水鳥まで入れてくるところが流石です。
これが太陽柱っていうんですね~どういうメカニズムで出来るのか、と思いWikipediaを見てみましたが、頭が悪くて理解できませんでしたw下に帯、上に太陽柱、と、美しいシンメトリーを作っていますが、映り込み側にも若干太陽柱が写っているようです。水面の静かな時に現れて、これはラッキーでしたね~画面上部を暗部で挟み、すかさず水鳥まで入れてくるところが流石です。
5 ペン太 2014/12/25 21:17 不思議なもんですね~。 こちらでは日没前に はっきりとした太陽柱が見られました。国道23号線バイパス 高架を走行中に車中から綺麗だな~ってみてましたが、 そちらでは日の出に これまたはっきりと出現してますね~。濃いマゼンダに染まる空に、太陽からのレーザービームみたいに見えます。
不思議なもんですね~。 こちらでは日没前に はっきりとした太陽柱が見られました。国道23号線バイパス 高架を走行中に車中から綺麗だな~ってみてましたが、 そちらでは日の出に これまたはっきりと出現してますね~。濃いマゼンダに染まる空に、太陽からのレーザービームみたいに見えます。
6 Booth-K 2014/12/25 23:16 太陽柱、珍しいですね。映り込みから続くメリハリの効いたオレンジの柱が美しいです。
太陽柱、珍しいですね。映り込みから続くメリハリの効いたオレンジの柱が美しいです。
7 Ekio 2014/12/26 00:09 調布のみ さん、こんばんは。このところ黒い雲が低い位置にたれこんでいることが多い気がしますが色合いを濃くしてくれる効果もあるようですね。ビルの谷間からの光が印象的です。
調布のみ さん、こんばんは。このところ黒い雲が低い位置にたれこんでいることが多い気がしますが色合いを濃くしてくれる効果もあるようですね。ビルの谷間からの光が印象的です。
8 MacもG3 2014/12/26 00:11 雪山で言うところのサンピラーでしょうか。しかしこの色は凄いなぁ。この色が出るには雲が一役買っているのかもですね。
雪山で言うところのサンピラーでしょうか。しかしこの色は凄いなぁ。この色が出るには雲が一役買っているのかもですね。
9 坂田 2014/12/26 03:21 調布のみ さん、こんばんは多摩川の川面に太陽柱が綺麗に出ていますね。
調布のみ さん、こんばんは多摩川の川面に太陽柱が綺麗に出ていますね。
10 エゾメバル 2014/12/26 02:17 こんな瞬間に出会えるのは、なかなか無いのでしょうね。ワンチャンスを逃しませんね。さすが素晴らしいです。
こんな瞬間に出会えるのは、なかなか無いのでしょうね。ワンチャンスを逃しませんね。さすが素晴らしいです。
11 調布のみ 2014/12/26 08:52 ポゥさん、おはようございます。>水面の静かな時に現れて、これはラッキーでしたね~はい、美しさが違いますからね~。黒い雲もいい演出をしてくれました。太陽柱、下記のほうが分かりやすいかも知れません。http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/sunpillar.htmlペン太さん、おはようございます。そうですか~。そちらでは日没時だったんですね~。太陽からのレーザービームとは上手い表現、正にそんな感じです。Booth-Kさん、おはようございます。年に2~3度といったところでしょうか?今回はかなりはっきりとした太陽柱という名前に相応しいものでした。Ekioさん、おはようございます。仰るように色合いの濃さは雲の影響があるかと・・・あと地平付近の靄の影響もある気がしています。
ポゥさん、おはようございます。>水面の静かな時に現れて、これはラッキーでしたね~はい、美しさが違いますからね~。黒い雲もいい演出をしてくれました。太陽柱、下記のほうが分かりやすいかも知れません。http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/sunpillar.htmlペン太さん、おはようございます。そうですか~。そちらでは日没時だったんですね~。太陽からのレーザービームとは上手い表現、正にそんな感じです。Booth-Kさん、おはようございます。年に2~3度といったところでしょうか?今回はかなりはっきりとした太陽柱という名前に相応しいものでした。Ekioさん、おはようございます。仰るように色合いの濃さは雲の影響があるかと・・・あと地平付近の靄の影響もある気がしています。
12 調布のみ 2014/12/26 09:01 MacもG3さん、おはようございます。はい、太陽柱とサンピラー全く同じものです。自然は時に凄い演出を・・・自然に感謝です。エゾメバルさん、おはようございます。毎度通っていると、時々このようなご褒美が・・・で、また通うことになってしまいます。坂田さん、おはようございます。都会の川ですが、こうした珍しい現象も見せてくれて飽きません。
MacもG3さん、おはようございます。はい、太陽柱とサンピラー全く同じものです。自然は時に凄い演出を・・・自然に感謝です。エゾメバルさん、おはようございます。毎度通っていると、時々このようなご褒美が・・・で、また通うことになってしまいます。坂田さん、おはようございます。都会の川ですが、こうした珍しい現象も見せてくれて飽きません。
戻る