帰還準備
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-300
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.3
レンズ SIGMA 55-200mm F4-5.6
焦点距離 117mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2448x1836 (1,947KB)
撮影日時 2005-08-10 16:06:15 +0900

1   鼻水太朗   2005/8/15 10:11

ボクはマクロよりまぐろがすきなんですが
ストロボを使ってはだめなんでしょうか?。

2   おず   2005/8/10 18:05

この後、空高く飛び去っていきました。
とんぼさん 付き合ってくれてありがとう。

3   おず   2005/8/15 15:00

鼻水太朗さん こんにちは〜
コメントをいただきありがとうございます。
そういう撮り方も試してみたいですね。どんなことになるか…

内蔵ストロボしか無いので、
変な影ができちゃうんじゃないかと試してもみませんでした。
それとヒト以外の生き物に向けてフラッシュをあてるのは、
ちょっと気がひけるというのもあるんですが…

4   ママくん   2005/8/11 08:54

いいね〜。
逆光で輝いてるよっ!
この角度も逆光にぴったしなかんじ。

5   りょうじ   2005/8/15 19:37

このトンボ君は例のレーダーを装備した、レーダーに損傷を負った歴戦の強者ですよね。

敬礼~(>_<。)ゝ

6   おず   2005/8/11 15:27

ママくんさん こんにちは〜
前に褒めていただいたんで、またまた撮ってしまいました(笑
あの時の写真を見ていて、夕日の逆光だったら…と思ってから
ずっとこういうのを撮りたかったんです。
自分でもまだまだだなって思いますけど、
褒められるとウレシハズカシ(笑

7   どらエスク   2005/8/12 12:30

羽の光具合とバックのボケ、トンボのシルエット、そして色合い、きれいですね。

8   おず   2005/8/15 07:32

どらエスクさん コメントをいただきありがとうございます。
肉眼で見たときは、もっともっと綺麗だったんですけど
自分の腕力ではここまでしか撮れませんでした(汗
今度はあーしてみよう、こーしてみようと悩むのも楽しいです。
いろいろここの掲示板で勉強しています。

戻る