昨日 美山かやぶきの里に行って来ましたがご覧お通り~凄い雪!ノーマルタイヤで辛かった^^”
NIKON D80ですか、まだまだイケますね積雪多めの降りかたの雪に二人心に残る作品だと感じました私のD80は、ローパスフィルターの清掃の実験台になってしまい、メガネクリーンで手直ししてしまいました(;^ω^)それでも、良い写りだしてくれてますこの一枚とても良い作品ですね。
ジャガさん本当は赤い傘の人を撮ろうとセットしてる間に、、何処えやら、、、^^”この日は凄い雪で濡れても少しなら良いD80で(ごめんね笑)壊れてる所もありますが自分で治せるところは直して時々使ってます。有難うございました。
かやぶきの里も雪景色 それもかなりの降雪ですね。以前 秋の消防放水で撮影にお邪魔しましたが、いいところですね。
しゅうやんさん春と秋があるのかな~?俺も一度行こうと思うのですが近くだと、、、つい~次回って(笑)子供の頃はあんな感じでしたがねー^^雪灯篭でライトアップしてます。2月7日は花火も上がりますよ!!有難うございました。
映画の1シーンのような仕上がりですねぇ冬はまだ行ったことがありませんので一度行かねばと考えてます(^^;
おはようございます。雪道の夏タイヤ、危ないですよ ^_^;坂道で登れないヤクザさんのベンツが滑って落ちてきた時は怖かったです。
お隣の板からお邪魔しにきました。背景が絵画のようで素敵な仕上がりですね。それにしても すごい吹雪の日でした。実は私もこの日、美山に撮りに行っておりました。ものすご~く寒かったです。帰ってからのカメラ掃除が大変でした(^_^;)
歩く二人の位置がこの作品を物語ってるかな~古き日の茅葺景色が通り過ぎさった過去を印象させ、それを二人の位置が現しているんでしょうか。この二人がもっと左だとしたらこの画の意味がガラッと変わってしまう気がします。家の向きと二人の位置が絶妙なんです!!
なべさん過去に雪灯篭一度チャレンジしましたが、、、期待倒れで^^”さらにガレージ代が(1000円)!昔は取らなかったのに~遠くに止めてさっさと帰りました。zzrさん雪にやくざさん!きゃーどちらも怖いですね^^少し位の雪ぐらいでは平気です(笑なおさんお久しぶりです。俺が行った時は凄い雪で道はあ~~っと言う間に真っ白に、、もっと遅くまで居たらお会いできましたね~俺は昼過ぎには帰りました。追伸 カメラ大丈夫でしたか~?Nikon爺さん此の絵を見てそんな風に言ってもらえて嬉しいですーお二人さん!本当はもっと左でAFをしてましたが余りの雪でピンが会わずMFで会わせてる間に、、此の位置に^^皆さん有難うございました。
戻る