夕方薄暗くなるころ マヤ34 検測車が走行いたしました。思い切って超高感度 高速シャッターで捉えました。今回はわが愛機に惚れ直しました。(笑)
手前の菜の花が列車と共にのどかで良い雰囲気ですね~
デジタリアンさん 露出がだんだん厳しくなる中、はらはらしていました。(笑)菜の花 を入れられて撮影できたので大満足です。普段はこのような高感度撮影はしておりませんが、今回はすごく勉強になりました。
カーブ部分かな?車両の傾きが、スピード感、動きを感じさせます。
これはまたとても珍しい・・・と何だか興味深々で(笑)菜の花も綺麗でしばらく見入ってからISO 5000 なことに気づいて改めて画像を大きくしてみたんですけど(笑)全く違和感等感じなかった♪ ですねぇ参考にさせていただきたいです。
pamiさん カーブになっており、ここ以外では菜の花がなかったです。。。ここでは明るいときの走行がとりたかったです。
なべさん D600~D700~810までのフルサイズはノイズが目立たないですね。 列車撮影では秒8コマがどうしても必要で(笑)、手放せないです。D700の後継機はなかなかでませんね。。。
戻る