| メーカー名 | NIKON CORPORATION | 
| 機種名 | D800 | 
| ソフトウェア | Capture NX-D 1.0.3 W | 
| レンズ | 16-35mm F4 | 
| 焦点距離 | 16mm | 
| 露出制御モード | マニュアル | 
| シャッタースピード | 6sec. | 
| 絞り値 | F14 | 
| 露出補正値 | +0.0 | 
| 測光モード | 分割測光 | 
| ISO感度 | 100 | 
| ホワイトバランス | オート | 
| フラッシュ | なし | 
| サイズ | 7213x4744 (8,852KB) | 
| 撮影日時 | 2015-04-12 06:03:18 +0900 | 
 
今朝の犬吠埼の海です
曇り空の中おぼろげな朝日昇り撮ってみましたが
なんか気怠い為アンシャープマスクかけて
仕上げてみました。
 
《なんか気怠い・・・・・》 シャッターブレ?
ISO→100  SS→6sec  F値→14  時間帯→早朝(朝日が昇る時間) 
この条件では三脚を利用しても、ブレるのは覚悟のうえですね。
又、背景の雲が流れているくらいなので、風の影響も考えられるかと・・・
ダイナミックな構図なので、もう一寸SSを早くして波を止めた方が迫力が
出ると思うのですが・・・生意気をいって済みませんでした。
 
こんにちは、ジャックさん
仰る通りだと感じました、この元画像は、もっと気怠く眠い雰囲気でペラペラでした
それで手を加えたんですけどダメでしたね(;´・ω・)
要は、これだけSSをかけて撮ったわりには、いったい何を
主張表現したいか全く解りませんね
今後は、自分の意を構図に、しっかりと入れてみますね
このようなコメントは、し難かったと思いますが
感謝です、今回は、勉強になりました
ありがとうございます
http://photoxp.jp/media/W1siZiIsIjIwMTUvMDEvMTYvNTg4enZpejJpNV9EU0NfOTY1Ni5qcGciXSxbInAiLCJ0aHVtYiIsIjIwNDh4MjA0OFx1MDAzZSJdLFsicCIsInJvdGF0ZSIsMF0sWyJwIiwiZW5jb2RlIiwianBnIiwiLXF1YWxpdHkgODUgIl0sWyJwIiwic3RyaXBfZXhpZl90aHVtYm5haWxfb25seSJdXQ/DSC_9656.jpg?sha=1653bfa69eb1c915
以前投稿した一枚です。
