カミキリムシ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (852KB)
撮影日時 2015-04-18 10:02:52 +0900

1   W3   2015/4/18 14:39

ベニカミキリ
ナシやミカンなどの花に集まる
白花に囲まれて、目立ちました。
大きさ:12mmから17mm位
体は黒色で、前胸部背と上翅が赤からくすんだ紅色で、
 前胸部背に五つの黒色紋があるのが特徴です。
黒色紋には変異が多く、つながっているもの等いるそうです。成虫はナシ,クリ,ミカンの花に集まります。
幼虫は古いマダケやモウソウチクを食べます。
参考図書:福光村昆虫記から

2   stone   2015/4/19 21:45

小さなベニカミキリは蛍みたいな装いで可愛いですね。
この紅色、甲虫のこの色がとても好きです。
>幼虫は古いマダケやモウソウチク
竹に付くのですか
以前、森の多い公園で立ち枯れの広葉樹のことですが。
ちょっと触ったら、樹皮が崩れコロンとカミキリムシの蛹(15mmくらい)がでてきました。
持ち帰って様子を見たら紅色のカミキリムシが羽化しました。
すぐに逃がしましたが、ベニカミキリじゃなかったんですね。
あの子はなんだったんだろう(笑)

戻る