GEMさんが撮られるとほんと別世界に来たかのようですしかもカイホー撮りとはよっぽど目も達者なんですね。
こんばんはどんな被写体でも、このレンズのマジックで魅力的に仕上げてくれます。
まぁなんと贅沢な描写でしょう。ファインダー越しに見えるのは別世界か?200mmで1.8なんて想像もつきません。
凄い!、こんなレンズも持っておられたんですね〜。何度か薦められて、ボディーに装着してみたりしましたが、あまりの大口径と値段で諦めましたね〜。ここまで、クリアーで超極薄世界になるのですね〜。
こんばんわ。確かE〇S板でも投稿されていたと記憶してます。自分もこのレンズ持っていましたが、殆ど実力を発揮させる事無くシステムごと手放してしまいました。こう言う作例を拝見すると、やはり自分はこう言うの撮るセンスが無いなぁと思います(^-^;
MacもG3さん こんばんは開放から十分な写りをするので、室内スポーツなどには最適のレンズでしょうか。taketyh1040 さん こんばんはTATと同じく このレンジでは圧倒的な描写をするレンズだと思います。いずれ機会があればY/C APOゾナーの描写も見て頂きたいと思います。GGさん こんばんはAFだと咄嗟に違うポジションに焦点を合わせるので 基本MF撮影ですね。miniYKさん こんばんは当時お互いこのレンズの話をしたのを覚えています。EFは、電磁絞り、通電していないとピントリングすら動作しないので故障が一番の心配ですよね。
戻る