TAMRON 28-300mm F3.5-6.3 VC
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2663 (5,945KB)
撮影日時 2015-07-07 14:29:36 +0900

1   taketyh1040   2015/7/7 20:54

こんなのもありました。
ザッと、回っただけでも10種類ぐらい見付けましたが、
きっと、もの凄い種類があるのでしょうね〜。

2   GEM   2015/7/7 21:27

こんばんは
それこそワンちゃんがいたずらして食べたら心配ですね。
きのこは種類も多く判別もむつかしいので、見るだけ、撮るだけが良さそう。

3   GG   2015/7/7 21:56

こんばんは
キノコは好きなんですがスーパーで買って食べるくらいで
野生の食用キノコの見つけ方はさっぱりですね。昔、松茸狩りで
連れて行ってもらい焼いて食べた思い出が・・・ (^Q^)

4   taketyh1040   2015/7/7 21:43

GEMさん こんばんは。
今日は、雨が降っていて、最初からキノコ撮りのつもりだったので一人で行きました。
普段行かないような奥まで入り、苔や樹の幹周りを集中して探しました。
愛犬と一緒の時は、あまり奥へは入らないようにしています。(^^ゞ

5   甲斐   2015/7/7 23:08

これは、ドクヤマドリかアワタケか?
 しかし、イグチ系のキノコでもフランス料理やイタリヤ料理に使われるポルチーニ(和名:ヤマドリダケモドキ)は最高級品で、実に美味しい。
 似ているがこれはポルチーニではない、と思う。茎の太さがぜんぜん違う。
 イグチはハナイグチ(長野名 ジコボウ)かヌメリイグチ以外は、食べても美味しくない、と思う。
 撮って楽しい、調べてたのしい 山のキノコなり? (^^ゞ

6   taketyh1040   2015/7/7 23:18

GGさん こんばんは。
私も、季節の風物詩として撮るだけですよ〜。
やはり、キノコは恐いものがありますよね。
東北勤務時代に、山形で、ここが松茸山だよと自慢げに説明してくれた人がいましたね。
でも、絶対に他人には生えている場所を教えないとのことですよ。(^_^;)

7   taketyh1040   2015/7/7 23:23

甲斐さん こんばんは。
実に、お詳しいですね〜。
年に一度、梅雨時の季節モノとして撮っていますが、どれがどれだか?
名前も知らず、私にとっては「森に宿る樹の精」と思っています。
キノコの陰から小人でも出て来てくれれば良い写真が撮れるのですが。(^^ゞ

8   MacもG3   2015/7/8 00:06

近所の公園でも結構目立ってますが殆どは毒キノコなんでしょうね。
山に登れば真っ赤な猛毒ベニテングダケが目立ちますが、
食べる地域もあるんだとか?

9   taketyh1040   2015/7/8 10:37

MacもG3さん こんにちは。
キノコはベテランでも時々中毒を起こしていますよね。
もっぱら、スーパーで買う以外には手を出せませんね。
大体に、赤いモノは、見ただけで恐いです。(^_^;)

戻る