1 stone 2015/8/7 13:10 大昔の写真です。この頃はカブトムシやクワガタムシがまだたくさん見つけられたです。5年の歳月って短いように思うけれど、環境は随分酷暑気配と変わりました。でも淀の森、アキニレは今もたくさん茂っています。戻ってほしいノコギリクワガタ。
大昔の写真です。この頃はカブトムシやクワガタムシがまだたくさん見つけられたです。5年の歳月って短いように思うけれど、環境は随分酷暑気配と変わりました。でも淀の森、アキニレは今もたくさん茂っています。戻ってほしいノコギリクワガタ。
2 im 2015/8/8 21:38 これは何クワガタですか。格好いいですね~。
これは何クワガタですか。格好いいですね~。
3 Booth-K 2015/8/7 23:01 この黒ツヤは、まさに黒いダイヤですね。実家の横を流れる川の蛍も、今年はいないね・・・、なんて言ってからもう10年近く経ったかな。帰省すると、ついつい探してしまいます。
この黒ツヤは、まさに黒いダイヤですね。実家の横を流れる川の蛍も、今年はいないね・・・、なんて言ってからもう10年近く経ったかな。帰省すると、ついつい探してしまいます。
4 stone 2015/8/8 15:32 こんにちは黒いダイヤ。格好いいキャッチフレーズでしたね。子供的視点で「黒いダイヤ」はヒーロー的に格好いいです。オオクワの飼育繁殖法が確立されていない大昔の言葉ですけれど。大人視点では「金になる黒い虫」^^て言葉でした、80mmクラスのオオクワガタが300万くらいで落札されたバブリーな時代があったようです(笑)ノコは他の鍬形と違った好みがありまして、朽木には産卵しないのです。朽木が粉々に腐葉土のように土化した肥えた土じゃないと産卵しなくて、飼育が結構マニアック^^プロは簡単に飼育繁殖させていますけれど。野生ではとても希少になりました。虫撮りは蝶よりこっちが好みです。蝶がいれば撮るけれど、探してでも撮りたいのは甲虫のクワガタムシです。ところで、今日は淀の花火大会の日。ぼちぼち会場方向へ移動しようかなと^^思います。台風影響で淀と宇治、両方中止だったりと苦い思い出?も払拭しないと。ですね^^
こんにちは黒いダイヤ。格好いいキャッチフレーズでしたね。子供的視点で「黒いダイヤ」はヒーロー的に格好いいです。オオクワの飼育繁殖法が確立されていない大昔の言葉ですけれど。大人視点では「金になる黒い虫」^^て言葉でした、80mmクラスのオオクワガタが300万くらいで落札されたバブリーな時代があったようです(笑)ノコは他の鍬形と違った好みがありまして、朽木には産卵しないのです。朽木が粉々に腐葉土のように土化した肥えた土じゃないと産卵しなくて、飼育が結構マニアック^^プロは簡単に飼育繁殖させていますけれど。野生ではとても希少になりました。虫撮りは蝶よりこっちが好みです。蝶がいれば撮るけれど、探してでも撮りたいのは甲虫のクワガタムシです。ところで、今日は淀の花火大会の日。ぼちぼち会場方向へ移動しようかなと^^思います。台風影響で淀と宇治、両方中止だったりと苦い思い出?も払拭しないと。ですね^^
5 stone 2015/8/11 00:18 imさん、こんばんはクワガタムシに馴染みがないですかー。いますね小さいころからちっとも虫に興味がない人。友人にもちょこちょことおります。クワガタとゴキ、どっちも同じくらいキモイ!カブもバッタも一緒!って(笑)このクワガタムシはノコギリクワガタの中型♂。中歯と言われているアゴの形です。大歯になると「スイギュウ」と呼ばれたりして、物凄く格好いいです。野生の大歯はスレ具合、脚の太さ逞しさが人口飼育ものと違う風格があり憧れも的でした。60mmくらいから大歯♂はいますが弱弱しく、80mmクラスの大歯♂は凄いですよー。
imさん、こんばんはクワガタムシに馴染みがないですかー。いますね小さいころからちっとも虫に興味がない人。友人にもちょこちょことおります。クワガタとゴキ、どっちも同じくらいキモイ!カブもバッタも一緒!って(笑)このクワガタムシはノコギリクワガタの中型♂。中歯と言われているアゴの形です。大歯になると「スイギュウ」と呼ばれたりして、物凄く格好いいです。野生の大歯はスレ具合、脚の太さ逞しさが人口飼育ものと違う風格があり憧れも的でした。60mmくらいから大歯♂はいますが弱弱しく、80mmクラスの大歯♂は凄いですよー。
戻る