スカイハイさん こんばんは。 これは確かに珍しいですね~。幻日 太陽柱は昨年から何度も見ていますが、 逆アーチの虹は初見です。 何かいい事有るかもですね~^^
ヨークシャーは空が広くて結構虹が見れる印象ですが、逆さにでる虹なんて見たことも聞いたこともありません。太陽は下の屋根のところにあるんですよ!おかしいでしょう!調べてみたら、「環天頂アーク」なる現象なんだそうです。庭でバーベキューの準備をしていたんですが、慌ててカメラを取りにいって魚眼に付け替え、ピントを合わせるのも忘れて撮りましたが、絞ったので幸運にもまずまず合っています。MC Zenitar-K 2.8/16 Fisheye @F16
スカイハイさん、今日は。 珍しい現象を撮られましたね。逆さに出るのは見たことがありませんです。
スカイハイさん、こんばんは。位置関係と光線の加減なんでしょうが、こんな不思議な現象があるのですね。「環天頂アーク」、貴重な瞬間を捉えましたね。
ありがとうございます。書き忘れましたが、5歳のチビが見つけたんですよ。不思議ですよねえ。太陽の光が下から当たってでもいないことにはありえないように思えるのですが。実際この目で見て写真も撮りましたが、狐につままれたような感覚です。
戻る